CONTRIBUTORS
#島晃一
映画・音楽ライター、DJ。『キネマ旬報』、『ミュージック・マガジン』などに寄稿。『菊地成孔の映画関税撤廃』(blueprint)では映画『ムーンライト』の取材記事を担当。また、『散歩の達人』やTBSラジオ「アフター6ジャンクション」のペデストリアンデッキ特集といった街歩きの企画にも出演、協力している。渋谷TheRoomでクラブイベント「Soul Matters supported by THE BUSKER」を主宰。
https://twitter.com/shimasoulmatter
https://note.com/shimasoulmatter/
PICK UP
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE
SPECIAL
#MOVIE

映画『ウィキッド ふたりの魔女』レビュー 分断の時代に抵抗する魔法

『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』に描かれた新しいヒーロー像とは

映画『ライオン・キング:ムファサ』解説 人種とアイデンティティの視点で紐解く

Netflix映画『ピアノ・レッスン』解説 分断の進む時代に向き合う伝統と過去

『ブリング・ミンヨー・バック!』、民謡クルセイダーズと共に民謡を多角的に探求する

宮﨑駿が「13個の穢れていない石」に託した思い。『君たちはどう生きるか』解説

A24製作『インスペクション ここで生きる』、実体験に基づいた多様性を巡る物語

『ザ・フラッシュ』のマルチバースがDCユニバースにもたらす自由
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
実在する刑務所の舞台演劇プログラムが題材『シンシン/SING SING』日本版予告公開
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
UNDERCOVERの35周年記念Levi’sコラボアイテム発売、レッチリのフリーをモデル起用