メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

タイと福岡のインディーズ入門&大規模再開発がもたらす思わぬ影響

2023.8.9

#MUSIC

日本からタイに渡り、バンド「Faustus」のドラマーとして活動しながら、dessin the world名義で日本とタイの交流活動を15年にわたって行っているGinn。そして、福岡のコレクティブBOATのメンバーであり、福岡音楽都市協議会と共にタイと福岡の音楽コライト企画『BEYONDERS』を主催した野村祥悟。大規模再開発で街が様変わりするアジアの玄関口福岡と、アートと音楽が調和するバンコクという2つの都市について語り合う(記事前編ではバンコクのライブハウスとフェス事情について紹介)。

政治的な主張を求められるタイの音楽シーン

野村:タイはアーティストやイベントも含めて若い世代がエネルギッシュに活躍している印象があるんですが、実際、国内ではどうなんですか?

Ginn:エネルギッシュではあるんですが、実はタイは少子高齢化が始まっている国なんですよ。一説によると、日本よりも少子高齢化が進むスピードは早いと言われていて。元々、人口は日本の半分強の6,600万人(2022年、タイ内務省調べ)ぐらいなんですが、それも2028年をピークにどんどん減ってくと言われています。国としての経済発展が爆発的にはないまま、少子化に入ってしまって、よく中進国の罠という言われ方をしますが、まさに、当てはまっちゃってる感じの国だなという印象があります。

人, 女性, 座る, 持つ が含まれている画像

自動的に生成された説明
Ginn(ジン)
タイ・バンコク在住15年。タイ人メンバーと結成したポストハードコアバンド「Faustus」で自身でもタイインディーズシーンにて音楽活動をしつつ、日本とタイのインディーズシーン交流促進を目的としたレーベル「dessin the world」を主宰。「日本の音楽をタイに。タイの音楽を日本に。」をコンセプトに、タイアーティストの日本でのフィジカルリリース・ツアー・プロモーション、日本アーティストのタイでのフェスブッキング・イベント企画・現地ラジオ局やメディアへのインタビューブッキング、日本・タイアーティストによるコラボ曲制作サポート、など、多くの交流案件を手掛けている。
https://dessin-the-world.jimdosite.com/

Ginn:経済面でいうと、タイは観光業がGDPの20%ほどを占めており、重要な産業の一つとなっています。コロナ禍で大打撃を受けましたが、今やっと観光客が戻ってきてるので、コロナの時期に比べると、もちろん経済は持ち直してきています。が、ここから先は、現主要産業を強化したり、主要産業を多面化していかないと行き詰まるだろうな、と感じています。それには、どうしても政治の力が必要になるんだと思います。

野村:タイは政治の力がすごく強い印象です。

Ginn:そうですね。僕はタイに住んでから、2回クーデターに遭遇しているんですが、クーデターって字面だけ見ると危険な匂いがしますよね。街中でバンバン鉄砲振り回しているとか。でも実際はそんなことはなくて、軍が街を制圧するので、逆にその時期はあんまり暴れないんですね。クーデターが起きると戒厳令が敷かれ、夜間外出禁止になったり、集団で集まることが禁止になります。人が集まることが禁止になるので、ライブイベントも中止になったり開催できなくなったりします。

野村:その例だけでも日本より身近に政治があるのがわかります。そういった政治との関わりは、作品にすごく影響が出るんじゃないですか?

Ginn:当然出ると思いますし、作品にしないまでもアーティストはちゃんと主張しますね。例えば、RAP AGAINST DICTATORSHIPというヒップホップクルーがいて、痛烈に政府を批判する曲をリリースし、YouTubeのMVは1億回以上再生されています。日本語の字幕もついているので、ぜひ見てみてください。

Ginn:ちなみに、これに政府がアンサーソングを返したんですが、それはバッドマークをいっぱい押されたみたいです。タイではそんな感じで、ミュージシャンも政治的な発言をしますし、発言内容に対しての賛否こそあれ、発言すること自体が批判の的になるようなことは、少なくとも僕は見たことがありません。逆に、自分の意思を主張しないと、主張しないこと自体を批判されることもあります。それはそれでどうかと思いますが。

野村:これは例えばヒップホップじゃなく、ポップスやR&Bのアーティストでもそうなんですか?

Ginn:そうですね。SafeplanetやH3Fというバンドは反体制的な意見を表明していたりしますし、反体制の立場を表明しているバンド / アーティストを集めて開催される『DEMO EXPO』というフェスまであります。逆に政府寄りのコメントを言ったアーティストが炎上したりもしていますね。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS