『カリブ海へ旅する映画祭 ~CARIBBEAN FILM FESTIVAL 2024~』が7月26日(金)から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、8月2日(金)から大阪・テアトル梅田で開催される。
「都心にいながらカリブ海気分を味わえる」をコンセプトに、日本との国交樹立60周年を迎えるジャマイカとトリニダード・トバゴで製作された映画を中心に上映する同イベント。
ラインナップは、ジミー・クリフやザ・メイタルズらが出演し、レゲエ音楽を世界に広めるきっかけとなった『ハーダー・ゼイ・カム』、トリニダード・トバゴの国民的カリプソ歌手を追ったドキュメンタリー『カリプソ・ローズ』など。また、打楽器スティールパンの世界大会『パノラマ』にて、120人編成のオーケストラによる演奏を360度カメラで捉えた『PANORAMA 世界最大スティールドラムオーケストラの祭典』が日本初上映。世界三大カーニバルの1つであるトリニダード・トバゴのカーニバル音楽「Soul of Calypso=Soca(ソカ)」の歌手として知られるマシェル・モンターノの初来日ステージを収めた『「This is SOCA!」Machel Montano Live in Japan』や、中央アメリカ東岸に位置するベリーズの民話を取り入れた短編アニメーション『Tecuani and The Duende / テクアニとドゥエンデ』も日本初公開される。さらに、トークイベントの開催や、スティールパンの生演奏などの企画も予定されている。
イベントでは、カリブ海のラム酒を使用したカクテルや、カリブ海の唐辛子を使用したクラフトソースの販売も行われる。
カリブ海へ旅する映画祭 ~CARIBBEAN FILM FESTIVAL 2024~
2024年7月26日(金)~8月1日(木)東京都 ヒューマントラストシネマ渋谷
2024年8月2日(金)~8日(木)大阪府 テアトル梅田
<上映作品>
『PANORAMA 世界最大スティールドラムオーケストラの祭典』2024年 / トリニダード・トバゴ / ©LIMEjitto
『「This is SOCA!」Machel Montano Live in Japan / マシェル・モンターノ ライブインジャパン』2024年 / 日本、トリニダード・トバゴ / ©LIMEjitto
『ハーダー・ゼイ・カム / The Harder They Come』1972年 / ジャマイカ
『ロッカーズ / ROCKERS』1978年 / アメリカ / ©Blue Sun Film Company
『ダーティー・ジムズ / DIRTY JIM’S』2005年 / トリニダード・トバゴ / ©Maturity Productions
『キューバップ アクロス・ザ・ボーダー / Cu-Bop across the border』2015、2018年 / 日本、キューバ / ©Kamita Label
『カリプソ・ローズ』2011年 / トリニダード・トバゴ、フランス / ©Maturity Productions
『スティールパンの惑星』2013年 / トリニダード・トバゴ、フランス / ©CaribbeanMusicGroup/Winds/Santimanitay
『Tecuani and The Duende / テクアニとドゥエンデ』2019年 / ベリーズ