SPECIAL
NiEW編集部による特集記事


【レビュー】クレイロ『Charm』ーーインディーポップの担い手が作り出す次世代のソウル

「電影と少年CQ」の脚本・演出担当の長田左右吉は、アイドルの思いを叶える手伝いをする

「Colorpointe」主宰のHinkは、独自の世界観で新しいバレエエンターテイメントを作る

”チーム友達”で復帰の千葉雄喜、ミーガン・ザ・スタリオンとのコラボがバイラル

ずぶ濡れフェス『S2O JAPAN』主催インタビュー。由来はタイのお祭りソンクラーン

コーヒーショップ「MIA MIA」のヴォーン・アリソンはコーヒーや音楽で日豪を繋ぐ

なきごとのフロントマン・水上えみりは作詞にこだわり、バンドの世界観を作り出す

渋谷慶一郎がアンドロイドオペラで示した、人類が消滅しても鳴り響く音楽

21世紀のコーネリアスとアンビエント。人生も半ばを過ぎて語る、YMOの3人に思うこと

『HELLO INDIE』が5年ぶりに復活。このラインナップ、なぜ投げ銭で見られるのか

『バチェラー』にも出演したDJの中川友里は、音楽も趣味もとことん突き詰める

折坂悠太が新たな風をまとって語る『呪文』。この世界に、しいて何か望むなら

梅井美咲、ロングインタビュー。ピアノが第一言語の22歳は、ボーダーレスな旅の途中

莉子が巡る『“ひみつの庭” inspired by 羊文学 – 12 hugs(like butterflies)』

ギネス世界記録保持者のラッパー・PONEYは、生きてきた軌跡をフリースタイルで残す

オウガ主催の野外イベント『””DELAY 2024″”』レポ。坂本慎太郎、ジム・オルークがゲスト出演

音楽家・北村蕗を初インタビュー。山形が生んだ非凡な21歳が音の筆で描くイメージ
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
『#あの頃のジブンに届けたいコトバ展』開催、藤森慎吾、空気階段ら11組の直筆手紙を展示
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
実在する刑務所の舞台演劇プログラムが題材『シンシン/SING SING』日本版予告公開
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
UNDERCOVERの35周年記念Levi’sコラボアイテム発売、レッチリのフリーをモデル起用