メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

奥山由之の初監督『アット・ザ・ベンチ』解説 ジャームッシュやヴェンダースとの共通点

2024.11.20

#MOVIE

写真家・奥山由之の初監督映画『アット・ザ・ベンチ』が、11月15日(金)から劇場公開中だ。

もともとVimeoで無料公開されていた第1編「残り物たち」、2024年4月に公開された第2編「まわらない」に3編を追加した計5編で構成されるオムニバス形式の同作。奥山監督が普段から目にしていた東京・二子玉川の川沿いにある古ぼけたベンチを記録したいと思ったところから映画の制作がスタートしたという。

ゆったりした時間、オムニバス構成、ワンシチュエーション、精緻なショット……同作にはジム・ジャームッシュ監督やヴィム・ヴェンダース監督との共通点を見出すことができる。また、豪華俳優たちのそれぞれの演技に比重を置いている点、自分以外の脚本家に頼っている点など、映画監督としての経験不足を補う選択をしているところがクレバーだといえよう。

※本記事には映画本編の内容に関する記述が含まれます。あらかじめご了承下さい。

奥山由之の個人的体験から生まれた『アット・ザ・ベンチ』

川沿いにポツンと佇む、一つのベンチ。写真家として、そしてCM、ミュージックビデオなどの映像作家としても知られている奥山由之は、いつも散歩するコースで目にしていた風景のなかに、車道からも水辺からも離れていて、ほとんど使用されていない、このベンチがあることが気になったのだという。

数年後、そんなベンチのある風景だけを舞台にして、仲間たちと自主映画を撮り始めたというのが、オムニバス映画『アット・ザ・ベンチ』の成り立ちであるらしい。何気ない風景に惹かれ、それを切り取り収めようとする発想は、まさに「写真家」の情動なのだろう。そして、そのようなプライベートなところからインスピレーションを得て、劇場公開される映画作品へと結実させるというケースは、非常に少ないといえよう。

本作『アット・ザ・ベンチ』は、5つの会話劇といえるエピソードからなる。第1編と第5編は脚本を生方美久が担当し、広瀬すず、仲野太賀が、幼馴染の役柄で登場する。観客は、この2人のやりとりを楽しみながら、会話の内容を頭の中で繋げていくことで、それぞれの状況や微妙な関係性を読み取っていくことになる。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS