#FIST BUMP
PICK UP
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#BOOK
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#BOOK
SPECIAL
#ART
SPECIAL
#BOOK
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#FASHION


イラストレーターのスージー甘金は、電気屋の書体を参考に電気グルーヴのロゴを制作

とにかく笑顔で楽しく描く。アーティスト・Kads MIIDAは作品にバイブスを宿らせる

リトルプレス制作者 / 韓日文芸翻訳者の広岡ジョーキは、好奇心をもとに幅広く活動する

デザイナー / アーティストの小田島等にとって、デザインは「甘美な交通整理」

漫画家 / 随筆家の小指は、飾らない姿を見せてくれる「生活地」に惹かれる

『世界と私のAtoZ』の著者・竹田ダニエルが築き上げる、新しいエッセイの形

アーティスト・東海林たぬきは、「絶妙な距離感」を保つイラストや陶芸を生み出す

実在しないなら、書いてやるよ。作家・たか野むは、36歳でラノベの道を志す

編集者・長谷部敦は、新しいカルチャーを作っていく若者を支える立場を担う

TPSOUNDは音楽プロジェクト・HUGENで牧歌的な優しさをトラックに乗せる

「ケケノコ族」リーダーのフニラは、竹の子族のカルチャーを令和に繋ぐ
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
『#あの頃のジブンに届けたいコトバ展』開催、藤森慎吾、空気階段ら11組の直筆手紙を展示
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
実在する刑務所の舞台演劇プログラムが題材『シンシン/SING SING』日本版予告公開
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
UNDERCOVERの35周年記念Levi’sコラボアイテム発売、レッチリのフリーをモデル起用