グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。
1月30日は、バンド「Limited Express (has gone?)」のギターで、京都のDIYフェス『ボロフェスタ』の代表、そして音楽情報、音源配信サイト『OTOTOY』の取締役、さらにリアル脱出ゲームイベントで有名な株式会社SCRAPの取締役を務める飯田仁一郎さんが登場。飯田さんが手掛ける4つのコンテンツにこめた思いや、長年続けるコツなどについてお伺いしました。
INDEX
20年近くバンド活動を続けられたのは、素直に変化を受け入れたから
Celeina(MC):昨日のゲストの麻生さんから「掴みどころのない変な人」と聞いていましたが、活動が多岐に渡っていて、掴みどころしかない方だと思いました(笑)。まずは、バンドのLimited Express (has gone?)のお話から伺いたいです。立命館大学のサークル、ロックコミューンで結成されたそうですね。
飯田:25年前ぐらいになりますが、立命館大学へ入学して、ロックコミューンというサークルに入った時に、ちょうど2つ上にくるりが在籍していました。その時はすでに、くるりが日本で売れることや大きくなることを意識して、学外に出てライブをしている姿を見ていたので、自分たちも頑張らないと、と思い、自然とオリジナル曲を作ったり、外のライブハウスでやったりするようになりました。だから、そういう意味では、他のバンドに比べると環境が良かったかもしれないです。
Celeina:20年近くバンド活動をされていますが、長く続けるコツは何ですか?
飯田:Limited Express (has gone?)で言うと、やりたいことが変わっていった時に、素直に変えたらいいと思えるように、自分たちで自分たちの枠を作らないことが大きいかなと思っています。僕たちもすごく売れたかった時期はありましたが、それがなくなったとしても、自分たちがやりたい音楽を追求するやり方もあると気づきました。そうやって、変化できることが大事だと思います。
Celeina:自分自身と向き合い話し合って、軌道修正しながら続けているんですね。
飯田:そうですね。売れたいだけだったら、絶対に続いていなかったです。
タカノ(MC):バンド活動に限らず、ものづくりをされている方や色んな方に言えることですね。