12月6日(金)から8日(日)にかけて神奈川・横浜のぴあアリーナMMにて開催される『Montreux Jazz Festival Japan 2024』の第4弾出演者が発表された。
1967年よりスイスのモントルーで開催されている『Montreux Jazz Festival』のスピリットを継承し、2015年より日本でスタートした同イベント。コロナ禍による休止期間を経て再始動となる2024年は、これまで米音楽界のレジェンドであるハービー・ハンコック(Herbie Hancock)や、菅野よう子率いるYOKO KANNO SEATBELT、Bialystocks、WONK、小曽根真トリオ「TRiNFiNiTY+」、TOMOAKI BABA ELECTRIC RIDERS(Special Guest: BIGYUKI)の出演が発表されていた。
第4弾でアナウンスされたのはペトロールズとShing02 × THE EITHER with SPIN MASTER A-1の2組。ペトロールズは長岡亮介、三浦淳悟、河村俊秀の3人によって2005年に結成。ジャズやロック、ソウル、ファンクなどあらゆる音楽を交差させた独自の世界を創造し、一つひとつの音が消える瞬間までを意識下に置いた演奏で人々の集中力を引き付けている。

Shing02 × THE EITHER with SPIN MASTER A-1は、ハワイ・ホノルルを拠点にヒップホップを体現するShing02、上海をベースに活動する琵琶と二胡を含む3人組のTHE EITHER、サウンドクリエーター / DJターンテーブリストで横浜在住のSPIN MASTER A-1によるユニット。 Shing02、SPIN MASTER A-1との上海公演を終えたばかりのTHE EITHERは初来日となり、同イベントではNujabesとShing02によって生み出された”Luv(sic)”6部作を披露する。

チケットは11月15日(金)まで5次先行が発売中で、新たにVIP席の特典内容も公開された。VIP席購入者は優先入場口と専用ラウンジが利用できるほか、限定Tシャツ、英国BBCが制作した『Montruex Jazz Festival』の歴史を紐解くドキュメンタリー映画『They All Came Out To Montreux』の配信視聴券がプレゼントされる。
『Montreux Jazz Festival Japan 2024』

■開催日時
2024年12月6日(金) 開演17:30 終演22:00予定
2024年12月7日(土) 開演15:30 終演21:00予定
2024年12月8日(日) 開演14:30 終演21:50予定
■会場
ぴあアリーナMM
■出演
12月6日(金)
ハービー・ハンコック/YOKO KANNO SEATBELTS/ペトロールズ
12月7日(土)
YOKO KANNO SEATBELTS/WONK/Shing02 × THE EITHER with SPIN MASTER A-1 and more!
12月8日(日)
ハービー・ハンコック/Bialystocks/小曽根真トリオ「TRiNFiNiTY+」(トランペット:松井秀太郎・サックス:陸悠)/Shing02 × THE EITHER with SPIN MASTER A-1/TOMOAKI BABA ELECTRIC RIDERS Special Guest: BIGYUKI
各日タイムテーブルは、近日発表!
■チケット/1日券
VIP席 32,000円(税込・前方席・特典付)
S席 18,000円(税込)
A席 13,000円(税込)
■チケット/3日通し券
VIP席 90,000円(税込・前方席・特典付)
S席 50,000円(税込
■VIP席特典内容
[1]限定Tシャツ(size: M / L)
※VIP席特典引換所にてサイズをお選びいただけます
※各サイズ限りがありますのでお早めにお引換えお願いします
[2]VIP専用ラウンジ
※VIP席特典引換所にて首さげパスをお渡しします
[3]優先入場口
[4]ドキュメンタリー映画「They All Came Out to Montreux」配信視聴券
上映時間:92分
配信日時:2024年12月8日(日)~2024年12月11日(水)