INDEX
バズった当本人の人生は変わっているのだろうか。その先で、幸せになれているのだろうか。
「1本の動画がバズって人生が変わった!」――昨今、そんな言葉やストーリーを目にすることがあるだろう。本当に、バズった当本人の人生は変わっているのだろうか。その先で、幸せになれているのだろうか。
この文章を読み進めていただく前に、どういう人間がこれを書いているのかを明示しておこうと思う。約半年前までBytedance(TikTokの運営会社)に勤務し、現在は音楽ライター・編集者 / クリエイティブディレクターとして、imase、なとり、meiyo、乃紫、紫 今、ぺろぺろきゃんでーなど、コロナ禍前の音楽業界にはなかった活動方法で自分の才能を世に示している新世代アーティストたちと向き合ってインタビューをしたり、SNSの動画を含めたコンテンツを作ったりしている。そんな中で「試しに自分でもショート動画のアカウントを作って投稿してみよう」と始めた夫婦のアカウントは、まさに「1本目の動画からバズ」を起こし、いまやSNS総フォロワー数が50万を超えるまでになった。
このテーマで原稿を書こうと思ったきっかけは、映画『バジーノイズ』を観たことだ。むつき潤の原作漫画はKing Gnuの井口理、SKY-HIといったミュージシャンや、『ソラニン』でも知られる漫画家の浅野いにおなども絶賛している青春音楽ストーリー。5月3日に劇場公開される映画は、ドラマ『silent』や『チェリまほ』を手がけた風間太樹が監督、川⻄拓実(JO1)と桜田ひよりがW主演。その内容が、あまりにリアルだった。SNSを無視できない時代のアーティストやクリエイターの苦悩や心の揺れ動きが、とても繊細に描かれていた。
ネタバレにならない範囲であらすじを述べると――家でひとりで音楽を作っていた清澄(川西拓実)を、潮(桜田ひより)が勝手に撮影し、SNSに上げたところバズが巻き起こる。その後清澄はアーティストとして活動を進めるが、とある出来事をきっかけに、レコード会社の偉い人の言う通り、社交性のない自分には作家として誰かのために曲を書いて評価されるほうが合っているのだと言い聞かせるように生きていく。そんな中でストーリーは進み……。