INDEX
好きが高じてノリでカレー屋をオープン
Celeina:そして高円寺にあるショップ「ウィムジカル」。こちらも気になります。
角川:そこでずっとアンティークショップをやってた友達が、家族でスイスに移住しちゃったんですよ。「空くけどどう?」って言われて、ノリで始めて。それから手探りで内容を考えて、開いてるのか開いてないのかよくわかんないお店をやってる感じです。

タカノ:どんなものが売られてるんですか?
角川:カリーメイソンのものも置いてあるし、僕のアウトドアブランドの商品も。36チャンバーズオブスパイスのレトルトカレーとか、スペーススパイスのスパイスキットを全種類置いたりしています。あとはカトラリー、食器とかそういうものですね。
タカノ:高円寺のどのあたりですか?
角川:高円寺ってお寺があるんですけど、そこの斜向かいで。駅からは5分くらいですね。
タカノ:カレー好きの方に限らずね。
角川:ぜひ。一見さんはほぼ来ないんですよ。何も知らないで来た人は頭の中がハテナになってます。「何屋なんだ」という。ショップインショップで齋藤浩三郎商店という古着屋もやっているんですけど、本当によくわからないお店をやってます。
タカノ:気になることだらけですね。
Celeina:それではここで1曲お送りしたいんですけれども、角川さんが選ぶ、この時間にラジオで流したい曲はなんでしょうか?
角川:エルビス・コステロの “Oliver’s Army” です。中学生のときに聴いてから未だに聴き続けてますね。ちょっとテンションを上げたいときに聴きたい曲です。
タカノ:エチオピアみたいですね。
角川:そうですね(笑)。ハマるとずっとなんですよね。
Celeina:それではみんなでテンション上げていきましょう。
タカノ:今日はたくさん持ってきていただいて。
角川:カリーメイソンの初めてセット的な感じで、まずはTシャツを。これはRed Hot Chili Peppersのパロディでレッドホットチリパウダー。
Celeina:なるほど(笑)。
角川:僕が作ってるレトルトカレーも。あとは、レトルトカレーが1個入る、スパイスポーチもあります。
Celeina:レトルトカレーを連れて、お出かけするんですね(笑)。
角川:タカノさんはサウナ好きと聞いたので、カリーメイソンで初めて発売したサウナTシャツを。
タカノ:ありがとうございます。イラストのみんなが汗かいてるんですね。パンクバンドのTシャツみたいで可愛い。
角川:他にもステッカー、キーホルダー、ポケットミラーとかいろいろ。
タカノ:多岐に渡りますけど、こちらもお店で買えるんですか?
角川:もちろん買えます。
Celeina:ウィムジカルの営業時間は?
角川:営業時間は13時から19時なんですが、不定休です。
Celeina:今日は閉まってますか?
角川:齋藤浩三郎がいるので、今日は営業します。夜には僕もいます。
Celeina:そして、今週末に横浜赤レンガで開催されるイベントにもご参加されるということで。
角川:『CURRY & MUSIC JAPAN 2023』に物販で出展します。Tシャツとか僕が作ったレトルトカレーを売っておりますので、ぜひお声掛けください。
Celeina:「FIST BUMP」グータッチで繋ぐ友達の輪ということでお友達をご紹介してもらってるんですが、角川さんがご紹介してくださるのはどんな方でしょうか?
角川:カリーメイソンの一派でもあるんですけど、流しの美容師で間借りカレーもやってるカレージョッキー、CJです。
タカノ:カレージョッキーさんっていうお名前なんですね?
角川:そうですね、CJですね。
タカノ:ちょっと今週カレー過ぎない?(笑)
角川:彼は全国津々浦々、いろんなところで流しの美容師をやりつつ、カレーを作ってます。
Celeina:流しの美容師でカレー屋。面白そう。
タカノ:一言で言うと?
角川:カレー業界のニューエイジ、異端児ですね。
Celeina:ありがとうございます。明日は流しの美容師で、カレー屋さんでもあるカレージョッキーさんに繋ぎます。角川さんありがとうございました。
角川:ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann