メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

今泉力哉監督と一緒に考える。人とわかり合う難しさとどう向き合う?

2023.10.10

#MOVIE

10月6日公開の今泉力哉監督による最新作『アンダーカレント』。2005年に刊行された豊田徹也の同名マンガを実写映画化したもので、主演に真木よう子、共演は井浦新、永山瑛太、リリー・フランキーなど名優が名を連ねる。

「アンダーカレント(undercurrent)」とは、「心の底流」の意味。夫の悟が失踪し、1人で銭湯を切り盛りしていたかなえのもとに謎の男・堀がやってくる。登場人物それぞれが心の内をひた隠し、不穏な空気が流れるなか彼女たちが選択するラスト。これまでにない今泉監督作品の製作における葛藤を紐解く。

「真木よう子さんと僕による、糸の引っ張り合いみたいなものが『アンダーカレント』のムードを生んだのかもしれません」

─原作の豊田徹也さんとは、どのようなやり取りから、本作の製作がスタートしたのでしょうか?

今泉:豊田さんに初めてお会いするとき、お手紙のようなものを書きました。自分の作品で『退屈な日々にさようならを』(2017年)という映画があるのですが、『アンダーカレント』の堀と同じように、近くにいた人を喪失して、彼の地元を訪れるという物語なんです。

今泉力哉(いまいずみ りきや)
1981年生まれ、福島県出身。映画監督。2010年に『たまの映画』で商業映画デビュー。その後も『サッドティー』(2014年)『退屈な日々にさようならを』(2017年)『愛がなんだ』(2019年)『街の上で』(2021年)『ちひろさん』(2023年)などの話題作を次々と発表。最新作『アンダーカレント』が2023年10月6日公開。

─今泉監督の長編7作目。震災から5年後、東京と監督の故郷・福島を舞台に、映画づくりや死生観にまつわるさまざまを描いた群像劇です。

今泉:僕自身はっきりと理由を言語化できるわけじゃないけれど「大切な人が生きていたときを知っている人と会いたい」という気持ちはわかる。その辺りについて考えたことを手紙に書いて渡しました。

─これまでも今泉監督は「すれ違い」がモチーフに含まれた作品を手がけられてきました。そこにある「滑稽さ」が監督作の特徴の1つだと思いますが、今作は観客を安心させないヒリヒリ感があったように思います。それは、意識されていたのでしょうか?

今泉:意識的ではなかったです。いつもよりも笑いのウェイトが低かったことはたしかですが、それは俳優部の演技によるものが大きかったと思います。深刻なトラウマを抱えている人たちの物語なので、俳優部もセンシティブに演じてくれました。

『アンダーカレント』予告編
あらすじ:かなえ(真木よう子)は家業の銭湯を継ぎ、夫・悟(永山瑛太)と幸せな日々を送っていた。しかしある日、悟が突然の失踪。途方に暮れながらも銭湯を再開したかなえのもとに、謎の男・堀(井浦新)が現れ、住み込みで働くことに。かなえは胡散臭い探偵・山崎(リリー・フランキー)とともに悟の行方を捜しながら、堀との奇妙な共同生活の中で穏やかな日常を取り戻していく。

─過去のトラウマを抱えているという意味で、前作『ちひろさん』(2023年)とつながるテーマを抱えている作品でしたよね。

今泉:創作過程を話すと、実は『アンダーカレント』と『ちひろさん』は同時期につくっていたんです。なので、互いに影響を受けている部分は大いにあると思います。

─トラウマを抱えた「過去」というモチーフについては、どのように捉えて演出をされましたか?

今泉:その温度感はものすごく難しかったです。真木さんともたくさん話したんですが、かなえ(真木よう子)は絶対に忘れられない過去を忘れてしまっているほどショックを受けた状態。僕は日常生活をする上では「完全に忘れている」彼女をイメージしていましたが、真木さんもニュアンスは似ているけれど、「それでも忘れられるわけがない」という感覚があった上で演じてくれました。

左から、かなえ(真木よう子)、堀(井浦新) ©豊田徹也/講談社 ©2023「アンダーカレント」製作委員会

─微妙なニュアンスの違いで、演技も変わってくるものなんですね。

今泉:そうですね。真木さんは過去のトラウマに対する緊張が、ピンと張った状態で演じてくれていました。一方で僕はいつもの作品のように無意識に緩めようとしていて。その良い意味での「糸の引っ張り合い」みたいなものがこの作品のヒリヒリとした雰囲気をつくったのかもしれないです。目指しているところは同じなんですけどね。方法や好みの違いというか。でも真木さんのおかげで生まれたものも多かったです。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS