INDEX
虎ノ門ヒルズにメガラジカセが登場

虎ノ門ヒルズ駅の改札目の前にある広場(ステーションアトリウム)には、「MUUUSE」のオープンを記念した巨大ラジカセのインスタレーションが! クリス・ペプラーによるオリジナルラジオがオンエアされているほか、両サイドの巨大カセットテープをセットするとその曲が再生される、という心憎い演出も楽しめる。Mrs.GREEN APPLEやスキマスイッチなど、人気アーティストたちの冬にちなんだ曲が用意されているので、どれを再生するか迷ってしまいそうだ。

驚きのいっぱい詰まった「MUUUSE」を体感できるのは、2024年12月27日(金)まで。参加しているアーティストのファンならもちろん、もっと広い範囲での音楽好き、アート好き、最新テクノロジー好きの人にとっても、きっと忘れられない体験となるはずだ。
『MUUUSE:MUSIC MUSEUM~音に触れる、光を聞く。身体が反射する。~』

期間:2024年11月1日(金)~2024年12月27日(金)
営業時間:10:00-20:00(最終入場19:30) ※イベントなどにより、変更になることがあります。
会場:TOKYO NODE GALLERY A/B/C (東京都港区虎ノ門2-6-2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 45F)
主催:TOKYO NODE (森ビル株式会社) / 株式会社 J-WAVE
企画:TOKYO NODE LAB /INNOVATION WORLD FESTA / シンユニティグループ
協力:KAST / 株式会社ヤマハミュージックジャパン
特設ページ:https://www.tokyonode.jp/sp/muuuse/
チケット情報:
<日時指定>
【平 日】一般/2,500円 大学生・専門学生/2,200円 高校生/1,800円 中学生・小学生/800円
【土日祝】一般/2,800円 大学生・専門学生/2,500円 高校生/2,000円 中学生・小学生/1,000円
※価格は全て税込です
※「MUUUSE:MUSIC MUSEUM」という名称は、音楽(Music)と美術館(Museum)の語源である芸術と科学を司るギリシャの女神たちミューズ(MUSE)からインスピレーションを得て、音楽と芸術の融合による新しい体験目指す意思を表現しています。
※:MUUUSEは、コラボアーティストと創る作品をご体験いただけるミュージアムのため、アーティスト自身のライブはございません。
※:ファイバービームは株式会社カストが開発した光ファイバーシステム規格です。