メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

虎ノ門ヒルズに期間限定オープン「MUUUSE」レポート 新感覚の没入型展示

2024.11.13

#MUSIC

家電でワッショイ!

展示室1と2の間には、現代アート感漂う謎の山車(だし)のようなものが飾られている。この山車自体が発電機になっており、そのエネルギーを使って不要な電化製品を楽器として演奏する、というエレクトロニコス・ファンタスティコス!のプロジェクトらしい。近くで見てみると、扇風機やバーコードスキャナー、道路の信号機などの姿が確認できた。

エレクトロニコス・ファンタスティコス!『発電磁山車(はつでんじだし)』
エレクトロニコス・ファンタスティコス!(通称:ニコス)は、アーティスト / ミュージシャンの和田永が中心となり、あらゆる人々を巻き込みながら、役割を終えた電化製品を新たな「電磁楽器」へと蘇生させ、徐々にオーケストラを形づくっていくプロジェクト。

実際に楽器として使うとどんな感じになるのか気になる人は、ぜひスクリーンの映像も併せてチェックを。驚くほどちゃんと祭囃子になっていて、遠目に行列を見かけても家電だとは気づかないかもしれない。阿波踊りなどで見かける半月型の「おけさ笠」がソーラーパネルでできているのには笑った。

また、ここでは同時に、電化製品を使った祭りのアイデアも募集している。記入用「妄想シート」にアイデアを書いてボックスに提出すれば、いつか自分のアイデアも実現して鳴り響く……かもしれない。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS