CONTRIBUTORS
#大石始
地域と風土をテーマとする文筆家・選曲家。 旅と祭りの編集プロダクション「B.O.N」主宰。主な著書に『南洋のソングライン』(キルティブックス)、『盆踊りの戦後史』(筑摩書房)、『奥東京人に会いに行く』(晶文社)、『ニッポンのマツリズム』(アルテスパプリッシング)、『ニッポン大音頭時代』(河出書房新社)など。
PICK UP
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC
SPECIAL
#MUSIC

折坂悠太がひとつの到達点を示したNHKホールをレポ。「次の季節」の到来を匂わせる

和田永が振り返るニコスの世界ツアー 海外でも人気を獲得したアート×祭りの現在地

初開催の都市型フェス『DEFOAMAT』とは? 代官山を舞台にアジアの文化的連帯を目指す

OBSG×民謡クルセイダーズ対談 民謡の楽しさを世界にシェアする日韓バンドが語り合う

折坂悠太が新たな風をまとって語る『呪文』。この世界に、しいて何か望むなら

イェラム×浮 日韓インディーシーン交流の現在地と、それぞれの「うた」
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
『#あの頃のジブンに届けたいコトバ展』開催、藤森慎吾、空気階段ら11組の直筆手紙を展示
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
実在する刑務所の舞台演劇プログラムが題材『シンシン/SING SING』日本版予告公開
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
UNDERCOVERの35周年記念Levi’sコラボアイテム発売、レッチリのフリーをモデル起用