INDEX
『ピタゴラスイッチ』のピタゴラ装置、本物が登場

展覧会の折り返し部分には、前半と後半をつなぐようにピタゴラ装置の専用展示空間が設けられている。おそらく佐藤雅彦のクリエイティブの中で一番有名なのが、教育テレビ『ピタゴラスイッチ』内に登場するピタゴラ装置だろう。本展ではピタゴラ装置の実物4点が登場! 自分で動かすことはできないが、動かした状態の映像と併せて、構造を隅々まで観察することができる。個人的なおすすめは奥にある「ブタの貯金箱」である。ブタの貯金箱(瀬戸物!)がぐるんぐるん回転するダイナミズムがたまらない。

同じ展示室には、ピタゴラ装置の部品となる小物類が展示されている。これらはほとんどが、佐藤雅彦が個人的な興味で1970年台から蒐集してきたものなのだそう。海外出張時に立ち寄ったスーパーや文房具店で買い集めたそうで、中には食品の缶詰や薬の小箱などもあって面白い。