7月7日(日)に宮城・仙台PITで開催される『HELLO INDIE 2024』のタイムテーブルが公開された。
『HELLO INDIE』は2014年に仙台市内の4会場を使ったサーキットイベントとしてスタートした音楽フェス。過去にはGEZANやLamp、海外からはイギリスのブルーノ・メジャー(Bruno Major)など、インディーシーンを牽引するアーティストが多数出演し、2016年12月から2017年1月にかけては仙台に加えて松本、広島、埼玉でも開催された。
コロナ禍を挟んで2019年以来5年ぶりの開催となる2024年は、the band apart、環ROY、The fin.、浮、Yasei Collective、odol、oono yuuki bandらが出演するほか、ゲストとしてLAからケイラ・コーエン(Kayla Cohen)によるソロプロジェクト・Itascaが来日。高い芸術性や音楽性を追求しているアーティストやそのシーンをより多くの人に体験してもらう目的と、音楽ラバーズが遠方からも参加し易い環境を作るため、チケット料金を参加者が自由に設定できる「Pay What You Wish」方式で行われる。当日は仙台PITに設置される「HELLO STAGE」と「INDIE STAGE」の2つのステージで交互にライブを実施。トップバッターは音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」との共同オーディションで選出されたGialloが務める。「INDIE STAGE」のトリは地元・仙台を代表するハードコアバンドのspike shoesが、「HELLO STAGE」のトリはインストロックバンドとして海外でも数多くのライブを行っているLITEが務める。

会場への入場は1000名限定。来場者多数の場合は入場規制が行われ、事前予約者が優先となる。「Pay What You Wish」による投げ銭は現金のほかに電子マネーでの支払いにも対応。また、MotionGalleryでクラウドファンディングも行われており、出演アーティストからの応援コメントが掲載されているほか、リターンとしてイベントロゴを用いたTシャツやトートバッグが用意されている。
HELLO INDIE 2024
<日程・会場>
2024年7月7日(日) 開場12:30/開演13:00
仙台PIT
※2ステージで進行 / 来場者1,000名限定
<出演>
・Itasca(US)
・oono yuuki band
・odol
・the band apart
・The fin.
・spike shoes
・環ROY
・浮
・Yasei Collective
・LITE
・Giallo 【オーディション枠】
全11組
<チケット>
Pay What You Wish(来場者が会場で自由にチケット料金を設定)
※2ドリンク制
チケットお申込み:
coolmine.zaiko.io/buy/1wEJ:zv5:f31c3
HELLO INDIE クラウドファンディングプロジェクト
motion-gallery.net/projects/helloindie