CONTRIBUTORS
Contributors who create NiEW together.
 
            
          
         
            
          
        T・S・デミ
静岡県函南町出身の作家・ライター。2023年に第6回西の正倉院みさと文学賞で大賞、2024年に第27回伊豆文学賞掌編部門で優秀賞、第6回人権問題エッセイコンテストで審査員特別賞をそれぞれ受賞。2022年にバンクーバーに、2024年からはダブリンにワーキングホリデーで留学中。X(@mainandfraser) では英語圏の気になるニュースを発信しています。
 
            
          
        後藤武浩
 
            
          
        茶一郎
映画宣伝業務を行うかたわらYouTubeチャンネル「最新映画感想レビュー – 茶一郎」にて映画のレビュー動画を投稿。ほかラジオ番組の出演、上映イベントなどを行う。
 
            
          
        junko
Born in Tokyo, Japan. After living as an office worker for 5 years, she became a photographer in 2016. In addition to advertising, she has worked extensively on the web and in magazines.
 
            
          
        mulhee
Made in 1983 Born in Inuyama City, Aichi Prefecture, Japan. Currently resides in Nagoya. Creates illustrations, music, and animation. On the edge of nursing.
X
Instagram
 
            
          
        Shoichi Okatake
 
            
          
        Kazuharu Kato
Born in Yamagata, Japan in 1985, he started his career in the editorial department of Ritto Music's “Sound & Recording Magazine” in 2007, and from 2012 to 2020, he worked at Natasha Inc. At Natasha, he was editor-in-chief of Ongaku Natalie, seeded Live Natalie, and served as general director of the media division. 2021, he founded Saw Sweet Publishing, Inc. Published “Rock & Roll Recorder” (Masatoshi Majima), “EVE OF DESTRUCTION” (Yusuke Ciba), “Yumemi Bookstore's Picture Book Shelf” (Nemu Yumemi), “Reading and Riot: An Introduction to Pussy Riot Activism” (Nadja Trokonnikova, translated by Momo Nonaka), etc.
 
            
          
        Junichi Uchimoto
Born in Tokyo. After working as an editor for an entertainment magazine, began working as a freelance music writer in the mid-1990s. He has written interviews, columns, and reviews, focusing on singer-songwriters in Japan and abroad. He has written liner notes for more than 1,000 CDs.
https://note.com/junjunpa
 
            
          
        風間一慶
2000年生まれ、新潟生まれのライター。音楽と香水と社会に関するレビューやインタビューを主に執筆。SNSでは「しろみけさん」というオモチャみたいな名前で活動しています。Khakiのhlrakawaと共にポッドキャスト番組「モーイングスパイク放送」を配信中。
 
            
          
        Natsuo Kitazawa
1962年、東京都生まれ。ライター、編集者。上智大学文学部新聞学科卒業後、少年マンガ誌、ジャーナル誌等の編集に携わる。'92年、インディペンデント・マガジン『Bar-f-Out!(バァフアウト!)』を創刊。独立後は音楽・映画・文学など洋邦の様々なカルチュアを探究する寄稿/発信を続ける。著書に長篇ノンフィクション『Get back,SUB! あるリトル・マガジンの魂』(本の雑誌社)、共著にサニーデイ・サービス『青春狂走曲』(スタンド・ブックス)、『冬の本』(夏葉社)、『音盤時代の音楽の本の本』(カンゼン)、『21世紀を生きのびるためのドキュメンタリー映画カタログ』(キネマ旬報社)など。ほかに『80年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)の監修、サンボマスター山口隆対談集『叱り叱られ』(幻冬舎)の構成、寺尾紗穂『愛し、日々』、森泉岳土『夜のほどろ』(いずれも天然文庫)の企画・編集、CDボックスセット『人間万葉歌 阿久悠作詞集』シリーズ、ムッシュかまやつ『我が名はムッシュ』、やけのはら『SUNNY NEW BOX』などのブックレット編集・執筆も手がける。2025年、QJ Webにてコラム『ピーナッツ・バターしか冷蔵庫にない 2』の連載を開始。
 
            
          
        Keiko Kamijo
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
NiEW recommends alternative music🆕
NiEW Best Music is a playlist featuring artists leading the music scene and offering alternative styles in our rapidly evolving society. Hailing from Tokyo, the NiEW editorial team proudly curates outstanding music that transcends size, genre, and nationality.
 
           
       
           
       
           
       
           
       
           
       
           
       
           
           
           
           
           
           
           
          