メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

多摩・檜原村で里山リトリート。xiangyuが巡る滝行や温泉、アロマ体験

2025.9.3

DESTINATION TOKYO TAMA

#PR #OTHER

温泉に入ってリトリート。「滝行をやって、お風呂に入って、これが“ととのう”かあ、という気分」

滝行のあとは、九頭龍の滝のほど近くにある日帰り温泉施設、檜原温泉センター数馬の湯へ。

檜原温泉センター数馬の湯

地元の方も観光客も訪れる数馬の湯は、ぬるぬるした湯ざわりが特徴のアルカリ性単純温泉。浴槽の一部には檜原村のヒノキの丸太が浮かべられていて、ゆったりとお湯に浸かりながらヒノキの香りを楽しむことができる。

ここで使用されたヒノキは、冬は併設するレストランの薪ストーブの燃料になるのだそう。レストランでは、地元の名産である舞茸やじゃがいも、ルバーブなどを使ったメニューが提供されている。

数馬の湯のロビーには、お土産物もたくさん販売されている
レストランの様子

森で暮らすヤマネが来たことがあるというほど豊かな自然の中にあり、緑を眺めながら入ることができる露天風呂は、夏場はぬるめの30度に設定されている。

緑豊かな景色が一望できる露天風呂でリフレッシュ。露天風呂はこの他にもう一つ浴槽があり、温度の高い内湯も。

普段から温泉や銭湯にはよく行くというxiangyuさん。

「町の銭湯にも、ちょっと遠くの温泉にも行きます。山に登った帰りに行くことも多いですね。滝行のあとで身体が冷えていたんですけど、熱すぎず、心地よい温度ですごくリラックスできました。露天風呂が自然の中にあるのも気持ちよかったです。滝行をやって、お風呂に入って、これが“ととのう”かあ、という気分です」

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪