INDEX
無口で熱いこの展覧会から、何を受け取るか

坂本龍一による日本では初の大規模な展覧会『坂本龍一|音を視る 時を聴く』は、東京都現代美術館にて2025年3月30日(日)まで開催される。音との新たな出会い方を体感し、時間を曲げたり伸ばしたりする不思議な感動のある展覧会だ。空気の冴えわたるこの寒い季節、自身の感覚を研ぎ澄まして「音」と向き合ってみてはいかがだろうか。
『坂本龍一 | 音を視る 時を聴く』

会期:2024年12月21日(土)– 2025年3月30日(日)
開館時間 10:00-18:00(展示室入場は閉館の 30 分前まで)
休館日:月曜日(1月13日、2月24日は開館)、12月28日–1月1日、1月14日、2月25日
会場:東京都現代美術館 企画展示室 1F/B2F ほか(東京都江東区三好 4-1-1)
観覧料:一般 2,400 円/大学生・専門学校生・65 歳以上 1,700 円/中高生 960 円
小学生以下無料
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館、朝日新聞社、テレビ朝日
協賛:カカクコム、デジタルガレージ、東邦レオ、NISSHA、ニューバランスジャパン、山田養蜂場
特別協力:KAB Inc.、KAB America Inc.、ダムタイプオフィス、エイベックス・エンタテインメント、ケィ・ガレージ、タケナカ、東邦レオ、ホットスタッフ・プロモーション、ユニクロ
協力:J-WAVE
助成:文化庁・令和6年度我が国アートのグローバル展開推進事業
機材特別協力:イースタンサウンドファクトリー
技術協力:ヘキサゴンジャパン
機材協力:アートウィズ、カラーキネティクス・ジャパン、ブリックス
ゲストキュレーター 難波祐子
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
展覧会ウェブサイト https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/RS/