メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

『ラジオ知らねえ単語』の金井球は、リリー・フランキーをロールモデルに活動する

2025.7.4

#OTHER

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

6月23日は、番組からの推薦で、執筆やZINE制作、ポッドキャストなどで活躍する金井球さんが登場。ポッドキャスト番組『ラジオ知らねえ単語』を始めたきっかけや、自身のロールモデルなどについて伺いました。

園凜と2人で語り合うポッドキャスト『ラジオ知らねえ単語』を配信中

Celeina(MC):金井さんは、次世代の個性派女性を発掘するオーディションプロジェクト『ミスiD 2022』でグランプリを獲得されました。現在は執筆、演技、ポッドキャストなど、マルチに活動されています。まず、ポッドキャスト番組『ラジオ知らねえ単語』についてお話を伺えればと思いますが、こちらを立ち上げたきっかけは何だったんですか?

金井:『ラジオ知らねえ単語』は、俳優 / モデルの園凜と2人でやっている番組です。2人で歩いている時に、「この人ともっとたくさん話せる場所があればいいな」と思って、仲良くなりたてくらいの時に声をかけました。今、私は決まった頻度で会うような特定の人はいないので、2週間に1回くらい友達と会いたいなと思ったんですよね。

タカノ(MC):ポッドキャストを聞かせていただきましたが、2人のコンビネーションがすごくいいんですよね。

Celeina:仲良くなりたてだったということは、最初の頃はまだぎこちない感じだったんですか?

金井:最初から結構フィーリングは合っていて、だからこそ仲良くなりたくて始めました。でも回を追うごとに仲良くなっていると思います。

タカノ:最新エピソードだと、仲が良くなりすぎて冒頭の5、6分くらいコントみたいな感じになっていましたよね。

金井:そういうことをやっても許してくれるから、お互いに許し合ってグダグダになっている感じです。

タカノ:すごく面白かったです。「第四十五回 リスナーを、つなげたい。(リスナーが1万人いるから)」の回では、リスナーさん同士に電話かけて、話をさせてマッチングさせるみたいなことやっていましたよね?

金井:YouTubeの登録者が1万人を超えたので、何か記念にできたらいいなと思ったんです。1万人から1,000円ずつもらえば、1,000万円になるなと思って(笑)。1,000円をもらえることってなんだろうと考えたら、マッチングサービスだったんですよ。

タカノ:謎のビジネスプランの会議が始まって、実際にリスナーさんに電話をかけ始めるのが面白かったです。

ポッドキャストは、大喜利のようなコーナー「あいつが知らねえ単語」からスタート

タカノ:『ラジオ知らねえ単語』というタイトルもいいですよね。毎回ラジオの冒頭では、「あいつが知らねえ単語」と題して、「〇〇が知らねえ単語、△△」の形式で、誰かや何かが知らなそうな単語を紹介しているんだとか。

金井:毎回、オープニングコーナーでリスナーさんから募集した単語を紹介しているんです。

タカノ:例えば、「第二回 めっちゃ面白いフリートークがあるんだけどさ」のお題は「ラッパーが知らねえ単語、どういたしまして」とのことで。確かにちょっとわかる気がします。

金井:ラッパーの方が「どういたしまして」と言っているのって、聞いたことないですよね。

タカノ:ラッパーはかましてなんぼ、みたいな雰囲気がありますからね。先ほど話が出た第45回のお題は、「ハンバーガーが知らねえ単語、出汁」。いい角度の偏見ですよね。

金井:これ面白いですよね。ハンバーガーから出汁が出るところを見たことがないので。

Celeina:大喜利みたいな感じなんですね。タカノさんはこの番組では言葉遊びの達人なので、1つお願いします!

タカノ:「月曜日が知らねえ単語、2次会」、これどうでしょうか。飲み会って週末にあるイメージがあるんですが、月曜日は週末から遠いじゃないですか。もし月曜日というキャラクターがあったとしたら、「2次会」という単語を知らないんじゃないかなと思って。

金井:確かに、2次会を知らない月曜日ってすごくかわいいですね。私は決まった休みがないので、全然月曜日でも2次会に行くんですけど。月曜日に「2次会」という言葉を教えて、びっくりさせたいです。

Celeina:ぜひ、次回のポッドキャストの冒頭で使っていただけると嬉しいですね。

ロールモデルはリリー・フランキー

タカノ:金井さんが個人的に気になっている単語があると聞いたんですが。

金井:私が気になっている単語は「文化人」です。

Celeina:タカノさんは文化人じゃないですか?

タカノ:広義の意味で言うと、僕もCeleinaさんも文化人らしいですよ。でもあんまり自覚がないですけどね。

金井:そう、文化人って自覚がないんですよね。だからかっこいいんですけど。

タカノ:金井さんも文化人だと思いますけどね。

金井:私は、自分から文化人と言っていこうと思っていて。「文化人になりたい」と言って文化人になっている人は1人もいないんですよ。なので「憧れ文化人」の枠を狙っていこうと、今活動しています。

タカノ:ロールモデルはいたりするんですか?

金井:ロールモデルは、リリー・フランキーさんです。リリー・フランキーさんについてそこまで詳しいわけではなくて、グラビアについてみうらじゅんさんと一緒にお話しされている『週刊SPA!』の「グラビアン魂」という連載をきっかけに知ったんです。なので、リリー・フランキーさんのことはグラビアのおっさんと思っていたんですが、ある時テレビで俳優として出演されているのを見たんです。「俳優も何でもできる人なんだ!」という驚きがありましたし、佇まいもめっちゃかっこいいなと思って。リリー・フランキーさんみたいになりたいですね。

タカノ:実は、僕のロールモデルもリリー・フランキーさんなんですよ! 金井さんとは世代が違うのに、まさかですね。以前知り合いのプロデューサーから「タカノさんは色々マルチに活動しているけど、リリー・フランキーさんみたいになっていくイメージがあるから、目指したらいいんじゃないか」と言われたことがあって。勝手に憧れを抱いているんです。

金井:この中の2 / 3がリリー・フランキーさんになりたいと思っているんですね。

Celeina:私、元彼が「リリー・フランキーさんを目指している」と言っていたんですけど、それで混ざれますかね?(笑)

金井:じゃあ全員じゃないですか! アツいですね。

タカノ:無理やりエピソードをねじ込まなくてもいいよ!(笑) 僕らは文化人の自覚がまだないので、3人で目指していきましょう。

金井:絶対目指しましょう。文化人飲みしましょうね。

Celeina:新しい! いいですね。月曜日に2次会をやりましょう。

タカノ:皆さんに金井さんのポッドキャスト、ZINE、エッセイをチェックしていただきたいですね。

金井:エッセイはnoteで書いているので、ぜひ読んでみてください。

Celeina:さあ「FIST BUMP」、グータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいています。どんな方をご紹介していただけますか?

金井:私が紹介するお友達は、お好み焼き女ちゃんです。お好み焼きのオタクをされている方ですね。

タカノ:気になるお名前ですね。

Celeina:美味しいお好み焼きを教えてもらいましょう。明日は、お好み焼き女ちゃんに繋げたいと思います。「FIST BUMP」、本日は金井球さんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS