メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

「絶滅メディア博物館」館長・川井拓也は、メディアを通じて当時を思い出せる場を作る

2024.12.28

#OTHER

お気に入りの絶滅メディアはFM文字多重放送

タカノ:無駄にスライド機能やタッチパネルが付いていたりと、デザインの観点からも面白いなと。川井さんが好きな「絶滅メディア」を教えてください。

川井:FM文字多重放送です。今はラジオで流れている楽曲もインターネットで簡単に検索ができますが、当時はインターネットも貴重だったのでFMの中に曲名を入れて、それを受信する端末を売っていたんです。こちらはその受信ボードで、中古屋を100店舗ほど見つけて手に入れました。

Celeina:貴重な品ですね。「絶滅メディア博物館」では寄贈も募集しているので、ぜひチェックしてみてください。さて、「FIST BUMP」はグータッチで繋ぐ友達の輪ということで、お友達をご紹介していただいているのですが、西塚さんがご紹介してくださるのはどんな方ですか?

川井:平成レトロを愛する山下メロさんです。平成レトロに関するアイテムを収集しているコレクターで、僕の師匠でもありますね。

Celeina:明日も楽しみです。今日は「絶滅メディア博物館」の館長の川井拓也さんをお迎えしました。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS