メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

砂場研究家・どろだんご先生は、ヨーロッパと日本を比較してより良い砂場を突き詰める

2024.9.20

#OTHER

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

5月20日は、番組からの推薦で砂場研究家のどろだんご先生が登場。砂場研究家となった意外なきっかけや奥深い砂場の研究、そして名前の由来にもなっている「どろだんご」についてお聞きしました。

100万円を握りしめて砂場を巡るヨーロッパの旅へ

Celeina(MC):今日登場してくれるのは、番組からの推薦で、砂場研究家のどろだんご先生です。

タカノ(MC):どろだんご先生とは以前お会いしたことがあるのですが、お話がすごく面白くて、その時からすごく気になっています。どろだんご先生は、砂場の研究をされているそうですが、公園にある砂場のことでしょうか?

どろだんご先生:はい。プレイグラウンドにあるサンドボックスのことです。

Celeina:大人になるとなかなか行く機会も減ってしまいました。

タカノ:研究をするようになったきっかけは何だったのでしょうか?

どろだんご先生:保育園の園庭を作ることがきっかけで砂場に出会いました。2019年に研究を始めてから少し経った時に、前澤友作さんが「月に行くならお年玉」と言って、100人に100万円をお年玉としてプレゼントするという企画があったんです。その時に、「ぜひ砂場の研究に使ってください。僕も久しぶりに砂場で遊びたいな」と100万円をポンと支援してくださいました。

Celeina:当選した方に初めて会いました。そこでさらに研究にも熱が入りますよね。

どろだんご先生:その100万円を握りしめて、砂場を巡る旅に出かけたんですよ。ヨーロッパのデンマーク、オランダ、ドイツ、ベルギーなどを順に、ホテルには一切泊まらず現地の方の家に泊めていただいていました。というのも、現地のリアルな生活や教育などのカルチャーを見ないと公園ってわからないんです。旅をしながら砂場を見て回って、日本に帰ってきた時に、これはアウトプットしていかないといけないなと思いました。それがきっかけになって砂場研究家としてやっていくことを決めました。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS