メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

スイーツメディア「ufu.」の編集長・坂井勇太朗はお菓子の歴史と作り手の哲学を広める

2024.3.19

#OTHER

和の余韻に心も踊るチョコレートケーキ

Celeina:シュトーレンがすごく気になりますが、今日は坂井さんおすすめのクリスマスケーキがスタジオに来ています!

タカノ:いらっしゃいませ!(笑) こちらはどこのケーキなんですか?

坂井:パークハイアット東京のブッシュナチュラです。ブッシュは切り株という意味で、ブッシュドノエルのようなケーキです。森をイメージしたというチョコレートと柑橘系の味も楽しめる、さっぱりした味わいのケーキなんです。

Celeina:なるほど。そしてスタジオでは、すでに我々の目の前にセッティングされています。実食していいですか? いただきます! 外側がパリッとしていて、中はふわふわですね。

タカノ:すごく上品な甘み。この柑橘はなんですか?

坂井:これは柚子です。ジュリアンというフランス人のシェフが作っているんですが、ジュリアンの作るお菓子は本当に美味しいんです。フランス菓子と日本のエッセンスを組み合わせるのが上手くて、だからこその柚子なんです。甘いのですが、そこに日本の柚子の爽やかな後味があるという素晴らしい設計がジュリアンらしいなと。

Celeina:すごく美味しいです。

タカノ:口の中に爽やかな香りがめっちゃ広がりますね。

Celeina:だけど大人の味わいすぎることもなくて、しっかり甘みもある。

タカノ:甘すぎないこのバランスがすごい。

Celeina:絶妙な美味しいところをついていますね。

タカノ:ちょっとコーヒーもらってもいいですか?(笑)

Celeina:こちらのケーキがおすすめの理由をお願いします。

坂井:チョコレートケーキって冬ならではだと思っているんです。寒い冬は「お家で濃厚なチョコレートを食べたい」と感じることもありますよね。後味に柚子が爽やかに香って、余韻を楽しめるケーキなんてなかなかないんですが、ジュリアンが作った柚子のマーマレードジャムが本当に美味しいので、濃厚なカカオ感と柚子の温かみを感じながら冬を過ごして欲しいと思い、ブッシュナチュラを選ばせていただきました。

タカノ:本当に余韻がすごいんですよ。柚子にリバーブかかっています(笑)。口の中にずっと残っている感じが嬉しいですね。

Celeina:もっと食べたくなっちゃいますね。

タカノ:それではここで曲行きましょうか。坂井さんに選曲してもらったんですが、選曲理由からお聞きしてもいいですか?

坂井:来年、ジャネット・ジャクソンさんが久しぶりに来日されるということが1つ。マイケル・ジャクソンは青春時代の大好きなアーティストで、幼少期に沢山聴いていて、また聴きたいなと思ったのがもう1つの理由です。

タカノ:では、曲紹介をお願いします。

坂井:マイケル・ジャクソン、ジャネット・ジャクソンで“Scream”です。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS