SPECIAL
NiEW編集部による特集記事


ライターの大北栄人は、身近にある疑問を面白がりながら掘り下げてWEB記事にしてきた

移動式古本屋「tuneless melody bookstore」の堀田勇人は、1990年代の雑誌に魅了された

『救われてんじゃねえよ』著者・上村裕香インタビュー 悲惨だから「笑ってほしい」

『光が死んだ夏』ホラーとブロマンスが交差する異色の青春劇の魅力

『MID NITE ZINE 〜WANDERLUST〜』で語りを担当。堀内貴之はラジオのグルーヴを面白がる

『ダンダダン』第2期に期待が高まる理由とは。原作、映像、主題歌からその魅力を解説

メディア型プラットフォーム『SiiiCK』を運営。大野俊也は、コミュニティの形成を目指す

アイナ・ジ・エンドが語る、30年間の軌跡。無名時代から、BiSH解散後まで

アートディレクターの野中愛は、「好き」という感情の機微に注目してZINEを制作する

イラストレーターのKanbin Nagataは、思わぬ形で犬と出会うシチュエーションに憧れる

YouTubeやポッドキャストで活躍。佐伯ポインティは日常的でヘルシーな猥談を発信する

オカモトレイジ(OKAMOTO’S)は、雑誌『HR』に2010年代独自のカルチャーの魅力を見出す

柚木麻子に聞いた、日本文学が海外で大ヒットできる道筋

本が拠点となるBAR「走馬灯」の大槻将之は、孤独と戦う武器になると思う本を並べる

古舘佑太郎×山口一郎トークイベント完全採録「本気を通り越して狂気の人間になれ」

映像ディレクターの菊池謙太郎は、ラッパー達のリアルな子供時代の話を1冊にまとめた

菅原祐樹は雑誌『inch magazine』を通して、カルチャーと社会問題の関係を紐解く
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
A24が『エルデンリング』を映画化、監督は『シビル・ウォー』アレックス・ガーランド
開催直前『FUJI & SUN』8月にWOWOWで放送決定。当日券の販売も
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
『フジロック』第5弾発表でLITTLE SIMZ、ジェーン・リムーヴァー、USら追加
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
実在する刑務所の舞台演劇プログラムが題材『シンシン/SING SING』日本版予告公開