INDEX
等身大な日本を扱い、きわどい題材にも踏み込む『龍が如く』シリーズ
『龍が如く8』をプレイして「ひさしぶりに日本製RPGらしいRPGをたっぷり遊んだ」と嬉しくなった。クリアまでの時間は90時間超。仕事と生活に追われる社会人としては危険なボリュームだが、その蕩尽も惜しくない。小学生のとき、ジョブ(ナイトや白魔道士などの職業)やアビリティ(職業固有の能力)を習得するために夢中になって遊んだ『ファイナルファンタジーⅤ』を思い出す。
2005年から続く長寿シリーズである『龍が如く』は、しかし『FF』や『ドラクエ』とはまったく違う世界観のゲームだ。主な舞台になるのは歌舞伎町そっくりの繁華街・神室町や、横浜伊勢崎町そっくりの異人町など。メインの主人公は「堂島の龍」と呼ばれる元極道・桐生一馬で、彼がかつて属した広域指定暴力団・東城会を中心に、全国のヤクザや中国系・韓国系マフィアらとの血で血を洗う抗争がシリーズを通して描かれる。登場人物は次々と死に、麻薬や人身売買といったきわどい題材にも踏み込む。剣と魔法、愛や勇気とはおよそ無縁な大人のためのビデオゲームだ。
それまでのアクションアドベンチャーからRPGへとジャンルを一新した『龍が如く7』でこそ、勇者に憧れる主人公・春日一番が仲間と出会って友情を育み、巨悪に立ち向かっていくというジュブナイルファンタジーの定型をなぞっているが、春日は刑務所から出所して社会復帰を目指す元ヤクザだし、彼と冒険する仲間たちは、病院の薬を横流しして看護師免許を剥奪されたホームレスやワケありのキャバ嬢だ。彼らはそれぞれに人生のやり直し、一発逆転を願っている。見る角度を変えれば、等身大な日本を扱った、貧困や格差といったリアルな苦しみに立ち向かう「私たち」のための冒険譚ともいえる。
かといってゲーム全体はリアル一辺倒でもなく、他社の人気ゲームのパロディであるようなミニゲーム(スジモンと呼ばれるごろつきたちを捕獲して、スジモンマスターを目指すだとか)や、ロボットやUFOなどが登場する荒唐無稽なサブストーリーも豊富に用意されている。シリアスな本筋と、陽の気に振り切った脇道の奇天烈なバランス。それも『龍が如く』シリーズが愛され続けてきた理由だ。