日本で『イカ天』がバンドブームに火を着けてから約30年後、2019年より中国では動画配信プラットフォーム大手、愛奇芸(アイチーイー)が手掛けるバンドオーディション番組『The Big Band(乐队的夏天)』の配信がはじまり、2020年に第2シーズン、2023年に第3シーズンまで放映されている。
番組は中華圏から集ったさまざまな音楽性のバンドがコンテストに挑むという内容で、瞬く間に人気番組となり、中国でバンドブームを引き起こしている。人口の多さ、国土の広さもあいまって、ロックシーン全体がスケールアップし、「食べていける」音楽関係者も増えているという。
メディアが大きくバンドシーンを拡大させている一方、DIYでコツコツとシーンを築いてきた当事者はどう思っているのだろうか。2000年代前半に北京へオルタナティブロックの価値観を持ち込んだアンダーグラウンドミュージックシーンの創始者で、大都市のツアーを即完売させるほどの実力を持つベテランバンド・Carsick Carsであれば冷静に語ってくれるだろうと考え、来日を機に話を聞いた。
INDEX
バラバラの3人だからこそ出せる音がある
ー今回は待望の初来日公演で、お話を聞けるのを楽しみにしていました。チンさん(Dr)、ウェイスーさん(Ba)は日本のアニメ、ゲームにも親しみをお持ちと聞きましたが、自己紹介も兼ねて、最近おすすめのコンテンツについて教えていただけますか。
ウェイスー(Ba):僕はSteamで1980年代のゲームをしています。日本のレトロゲームも好きで、初代『ファイナルファンタジー』から順に始めて、今は『ファイナルファンタジーVI』に挑戦中です。
チン(Dr):『THE FIRST SLAM DUNK』は中国の映画館で16回見ました! 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』も最高。私たちのマネージャーは3人の性格をエヴァにあてはめて、「チンはシンジ、ショウワンをアスカ、ウェイスーはレイだよね」って。彼女はもしかすると、私たちをマネジメントすることに疲れているのかも(笑)。
ー(笑)。ショウワンさんは、ゲームとかアニメはあまり、と聞きましたが。
ショウワン(Vo&Gt):そうですね、最近は狩猟犬と獲物の関係性を描くドキュメンタリーをずっと見ていました。捕食者と被食者の関係が複雑で面白いな、と。
チン:捕食者、被食者といえばアニメ『進撃の巨人』の最終シーズンが始まるよね。今回来日して、日本でリアルタイム視聴ができるので、それも楽しみ(※)。
※Carsick Carsが出演した『BiKN shibuya 2023』は11月3日(木・祝)開催で、『進撃の巨人』The Final Season 完結編は11月4日(金)より放送開始された。
ー皆さん、本当に趣味はバラバラなんですね。さてCarsick Carsは北京のバンドシーンでレジェンド的存在として知られていますが、シンプルな構成の楽曲の中に、強いメッセージ性と次々に繰り出される自由なアイデアが魅力です。まずは制作するときのプロセスと、インスピレーションについて教えてください。
ショウワン:曲作りをするときは大抵スタジオに入ってジャムをしながら、3人が「これは良いね!」と一致したものを起点に、アイデアを膨らませていきます。そうしていく中で、曲のテーマになるインスピレーションを軸にして歌詞を当てはめにいく。
ウェイスー:僕とチンは『Snapline』というノイズミュージックのサイドプロジェクトをしていて、そこからアイデアが得られることも多いです。
ー中国インディーズロックの代名詞的な楽曲、“中南海”の間奏の即興的な演奏はまさにそれですね。
チン:感性がバラバラの3人が良いと思ったものを残すことで、その最大公約数的な部分が、Carsick Carsのアイデンティティになっていく。技巧的なものではなく人間味が私たちらしさかもしれません。
ショウワン:自分は若手のバンドのプロデュースをしているのですが、北京では象徴的なライブハウスがいくつもあり、そこで若い人が演奏すると、私たちには出せない良いものができます。若手のアーティストを通して、インスピレーションが得られることがあります。