メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES
「音楽×お笑い」の実験ノート(「深夜のハチミツ」連動企画)

ゼロカラン×ウマシカて対談。嫉妬と悔しさで歌う、爽やかで、ちょっと悲しい応援歌

2024.8.21

#MUSIC

悔しさや嫉妬がモチベーション

ー最初の顔合わせの段階で、曲のベースはできていたそうですね。

フクダ:「タオルを回す」というテーマだったので、サビのリズムをサンバっぽくしようということは決めて、それに合わせてギターをいじってたらコードが浮かびました。うちのバンドは毎回てざわりが4つか5つのコードで曲を作っていて、今回も4つです。

ワキ:ほとんどできていたからびっくりしました。じゃあ僕らは何をしたらいいの? と(笑)。

たいが:その後色々話して、僕らの思う「盛り上がりそうな曲」の要素も入れてもらったんですよ。ネタにあるボケのフレーズとかも入れてくれて、それが曲とすごくマッチしていて、いい形になったと思います。聴いた感じは爽やかで、でもちょっと悲しいみたいな。

フクダ:ワキさんが持ってきた歌詞にいいフレーズがあって。<レシートで厚みを増した財布 / エリートではない僕の人生>っていう。

ワキ:さすがにクサいから否定されると思ったんですよ。でも好評だったから、この曲はこういう方向なんやと。

フクダ:顔合わせの後はワキさんと2人で喫茶店にこもって歌詞書いて、その後4人で飲みに行ったり。お互いのライブも観に行って。

左からフクダチナツ、てざわり

ワキ:普通に気が合いました。性格の悪さが似てるんですよ。

フクダ:人気があるやつが嫌いだったり(笑)。

てざわり:「ポッと出のやつはダメだ!」ってフクダと前から話してたんですけど、同じ感覚でした。

ワキ:僕らもずっとそんな会話してますから。

フクダ:その感じが歌詞にも入ってます。

ワキ:売れてて稼いでたらこんなこと1つも言わないですけどね(笑)。悔しさとか嫉妬がモチベーションなのが似てるのかもしれない。

記事一覧へ戻る

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS