メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES
「音楽×お笑い」の実験ノート(「深夜のハチミツ」連動企画)

千年ぶり×vöv対談。「板の上に立つ」から着想を得た「芸人人生」を歌う

2024.8.19

#MUSIC

お笑い好きのミュージシャンと音楽好きの芸人

ー同世代感がありますよね。見てきたものも近いのかなと思いますが、千年ぶりさんは普段どんな音楽を聴いてるんですか?

時央:僕は名前が時央っていうんですけど、母親がジャニーズ好きで、TOKIOさんからいただいてるんです。だからそういったJ-POPも聴きますし、井上陽水さんとか、安全地帯さんとか、昭和歌謡もめっちゃ好きです。

みのる:僕も玉置浩二さんがめっちゃ好きで、そこは時央とちょっと似てるかも。洋楽だとアリシア・キーズとか、古いのだったらマーヴィン・ゲイ、スティーヴィー・ワンダーとか。最近の音楽だと、back numberもよく聴きます。vövさんの曲もすごく好きでした。

ーvövのみなさんはどんなお笑いを見ていますか?

kaitö:äoiくんはすごくお笑い好きなんですよ。

äoi(vöv):千年ぶりさんのことはこの企画で初めて知ったんですけど、YouTubeチャンネルの動画は全部見ました。その上でちゃんと好きだなって。

時央:そんなにうれしいことないですよ!

左から時央記念日、みのる

äoi:参考に歌声を聴かせてもらっていて、すごくいい声だなと思ってたんですけど、もちろん芸人さんはそっちが本領じゃないので。動画で千年ぶりさんのお笑いを見て、ちゃんとファンになりました。初対面のときもYouTubeのネタをたくさん言っちゃって(笑)。

みのる:「時央さんって鍋嫌いなんですよね?」って言ってましたもんね(笑)。

äoi:みのるさんは、ネタの中で「大人や!」って言う場面があるんですけど、すごくいい声なんですよ。

みのる:いい声じゃなくて、面白いって言ってくださいよ!

記事一覧へ戻る

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS