メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

ドラマ『東京サラダボウル』が描く外国人居住者と日本人の間の線

2025.2.11

#MOVIE

©NHK

魅力的な世界の料理を通して見る関係性の変化

サソリを美味しそうに食べる鴻田麻里(奈緒)©NHK
サソリを美味しそうに食べる鴻田麻里(奈緒)©NHK

そんな中で、本作の際たる特徴として挙げられるのは、魅力的な世界の料理の数々だ。時に奇抜で、時にその国の文化を教えてくれて、時にお腹が空いてしょうがない。そんな料理を通して、鴻田と有木野、同僚たちの関係性の変化が見てとれるのも面白い。例えば、第2話の鴻田の後輩・広田カナ(ノムラフッソ)による、鴻田への差し入れ・家常餅(ジアチャンピン)の温かさ。序盤こそ今井からの食事の誘いを頑なに断っていた有木野が、第5話では、悩む今井を慰めるために飴を渡すこと、さらに、今井の主催するホームパーティに有木野が参加することで、彼自身の心境の変化と同僚たちとの関係性の変化まで見て取ることができた。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS