INDEX
『光る君へ』塩野瑛久と『虎に翼』土居志央梨の底知れぬ力量

はんざき朝未による人気コミックス『無能の鷹』(講談社『Kiss」連載)を実写ドラマ化した本作。演出は『アンナチュラル』(2018年 / TBS系)、『最愛』(2021年 / TBS系)などの村尾嘉昭と、『半沢直樹』(2013年 / TBS系)、『下町ロケット』(2015年 / TBS系)の棚澤孝義。脚本を手掛けたのは、現在放送中のNHK連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合)の脚本を手掛ける根本ノンジである。『監察医 朝顔』(2019年 / フジテレビ系)や『パリピ孔明』(2023年 / フジテレビ系)など、これまでもジャンルを問わず多くの作品を手掛けてきたが、何より印象的なのは『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』(2021年 / 日本テレビ系 / 泰三子原作)、『正直不動産』(2022年 / NHK / 大谷アキラ、夏原武、水野光博原作)といったお仕事ドラマの数々だ。どちらも交番、不動産業界で働く人々のリアルな現実を描いた作品として定評のある原作マンガの良さが根底にあり、その上で優れた俳優たちが演じる個性的なキャラクターが光る、笑って泣ける秀作であった。
『ハコヅメ』『正直不動産』『無能の鷹』に共通するのは、一見、突飛な登場人物一人ひとりに、気づいたら自分自身や身近な人を重ねずにはいられなくなってしまうこと。だから視聴者は、彼ら彼女らを愛おしく感じずにはいられないし、物語を通して私たちの生きている「今」を見つめ、彼ら彼女らを通して日々働く「職場」を見つめずにはいられないのだ。


本作は、演者たちの魅力が際立ったドラマでもある。普段「カッコ良くて完璧な人」のイメージが強い菜々緒が「無能の鷹野」という異名を持つ鷹野ツメ子を演じる意外性。そして、それが見事にハマっているキャスティングの妙はもちろんのこと、大河ドラマ『光る君へ』(NHK総合)で一条天皇を演じた塩野瑛久や、朝ドラ『虎に翼』(NHK総合)で主人公の同期・山田よねを演じた土居志央梨にも驚かされた。2024年のテレビドラマシーンにおいて唯一無二のハマリ役を得て最も輝いたとも言える俳優2人が演じた鶸田道人と鵙尾弓のいい意味での「普通さ」に、俳優としての底知れぬ力量を感じさせた。