グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。
10月9日は、一般社団法人「ビーラインドプロジェクト」の代表・浅見幸佑さんからの紹介で、漫画家のうえはらけいたさんが登場。会社を辞めて美大に入学した経緯や、人生のマイルールなどについて伺いました。
INDEX
コピーライターの話を描いた漫画『ゾワワの神様』を連載中
Celeina(MC):以前この『GRAND MARQUEE』内で、うえはらけいたさんの『ゾワワの神様』を紹介させていただいたことがあるんですが、その時に気づいてくださいましたよね?
うえはら:そうなんです。友達が「今日『GRAND MARQUEE』を聞いていたら紹介していたよ」と連絡くれて、僕もradikoで聞き直しました。ありがたかったです。
タカノ(MC):そうしたら、昨日の浅見幸佑さんからのご紹介で「FIST BUMP」にたまたまお越しいただけたという。
Celeina:お会いできて嬉しいです。さあ、上原さんですけれども、1988年生まれで、東京都出身。コピーライターとして勤務していた広告代理店を2015年に退職した後、翌年多摩美術大学に編入されました。以降漫画を描き始め、2020年4月に漫画家として独立。現在はWEBサイト『massnavi』で『ゾワワの神様』を連載中です。
タカノ:『ゾワワの神様』がコピーライターの話なんですよね。僕もコピーライティングとか広告業界でも働いているんですが、あるあるがリアルすぎてつらいというか、もう自分にぶっ刺さりまくりでした。
うえはら:そう言っていただけるのは嬉しいです。僕がコピーライターをやっていたのは、もうかれこれ10年以上前のことなので、ちょっと古い話になっちゃっていないかなという不安がずっとあるんですよ。逆にタカノさんは、現役でコピーライターをやられていてすごいですね。コピーライターをやりながら、ラジオDJってできるんですね。
Celeina:うちのタカノシンヤはすごいんです。ありがとうございます。
タカノ:いえいえ、とんでもないです。
Celeina:『ゾワワの神様』でタカノさんが気に入っているエピソードとか、言葉は何かありますか?
タカノ:あります。うえはらさんの漫画にはパワーワードがいっぱい出てくるんですけど、「これをモットーにしよう」と、自分の大切な言葉としてストックしたものもありまして。その中の1つが、第5話のD川さんが出てくる回で、「人のアイデアを笑うのはやめよう、自分のアイデアも笑うな、恥ずかしいと思うのはやめよう」というクリエイターとしてのアティチュードみたいなものを示している言葉です。本当に大事だなと思いました。
うえはら:いやあ、恐縮です。
タカノ:企画の仕事もやっているので、新人の頃には自分のアイデアを「ちょっと恥ずかしいんですけど」と自信なさげに言っちゃうことが結構ありました。
うえはら:僕もめっちゃありました。
タカノ:それは良くないよ、と教えてくれる言葉ですね。
Celeina:コピーライティング業界の方だけじゃなくて、日々を生きる我々全員に刺さる言葉ですよね。
タカノ:Celeinaさんはそもそも漫画を買って読んでいましたもんね。
Celeina:私が「これいいでしょ」とタカノさんに『ゾワワの神様』をおすすめしたら、タカノさんも読んでいたんです。
うえはら:ありがたいです。