グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。
8月7日は、小説家の小泉綾子さんの紹介で、漫画家 / 随筆家の小指さんが登場。7月25日に発売された『偶偶(たまたま)放浪記』の裏側についてや、画家として活動する際に用いている「score drawing」という手法について伺いました。
INDEX
偶然訪れることになった町について描いた『偶偶放浪記』
Celeina(MC):小指さんは1988年生まれ、武蔵野美術大学卒業の漫画家 / 随筆家でもありながら、本名の小林紗織名義では画家としても活動中です。
タカノ(MC):多才! 昨日のゲストの小泉さんとはお友達ということでしたが、小指さんの作品のファンと仰っていましたね。今日も聞いていると思います。
小指:ありがとうございます。
Celeina:小指さんの活動について、伺っていきたいなと思います。7月25日に、いちょう団地、神津島、石岡、沖縄などの町で見た思い出を、漫画とエッセイにまとめた新刊『偶偶放浪記』が発売となりました。
タカノ:めっちゃ面白かったです。
小指:ありがとうございます、嬉しいです。
タカノ:あまり行かないような場所を訪れていますよね。
小指:そうですね、非観光地ばかりを。ほとんどが、行こうと思って行った町というよりも、ついでに行ってみたとか、行かざるをえなかった町なんです。例えば、埼玉の寄居町について描かせていただいたんですけど、ここは数ある町の中でもトップぐらいにぐっときた町で。もともとは秩父に行ったんですけど、その時がオフシーズンだったのか、旅館がどこもやっていなかったんです。それで秩父の近くで旅館を探していたら、寄居町に辿り着きました。
タカノ:1泊3,000円の旅館に泊まったということで。でも僕も、寄居は高速道路の表示では知ってはいたんですけれども、行ったことのない町だったから、すごく気になっていたんですよ。このジャンルは漫画エッセイと言うんですかね?
小指:そうですね。所謂『ONE PIECE』みたいな漫画は私は描けないので、こういう形になっているんですが。
タカノ:旅日記を漫画で描かれているんですが、お写真が入っていたりとかもして、すごく読みやすいんですよ。描写も、よく見るとめちゃめちゃ細かかったりするので、読みごたえのある1冊です。
小指:この本に載っているお店とか旅館さんは、もうほとんど現存しないところばかりなんです。
Celeina:そうなんですか。
小指:このコロナ禍で、地方の小さい文化はなかなか難しいだろうなと思います。
タカノ:でもこの『偶偶放浪記』というタイトル通り、小指さんが偶然知った場所や、偶然訪れた場所について綴られているということで。もともと観光地よりも、生活地と言うんですかね、そういう方が好きなんですか?
小指:そうですね。この前X(旧Twitter)で感想をくださった方が、「生活地を訪れていますね」と言ってくださったんですが、確かにその通りだなと思って。「生活地」ってすごくいい言葉だなと気に入ってしまいました。私はもてなされると萎縮しちゃって、洋服屋さんも、店員さんに近寄られちゃうと逃げちゃうんです。
タカノ:「お似合いですよ」って言ってね。
小指:それが仕事だとわかっていても、苦手ですね。「いらっしゃいませ」とか言わなくても、ほっといてくれて勝手に歩くのが好きなんです。
Celeina:癒やされそう。自分の生活の延長線上にあるような旅をすることによって、心が柔らかくなる感じってありますよね。何かヒントをもらえそうだなと思います。
小指:小さい町のおばあちゃんとかを見て、こんなにゆっくり過ごしていいんだとか、こういう生き方があるんだなとか思ったりしますね。