メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

デザイナーのUlalaは自身のブランドを通して、社会問題に気付くきっかけを作る

2024.4.24

#FASHION

ファッションを入口に、世の中の社会問題に興味を持ってほしい

Celeina:さらに「Mr.Saturday」というジュエリーブランドもやられているんですよね。

Ulala:「Mr.Saturday」はシンプルなゴールドチェーンだったり、シルバーのチェーンだったりを売っているんですけど、ブランドとして社会貢献をモットーに掲げています。売り上げの5%を色んなところに寄付する制度を作っていて、世の中で起こっているけど、あまり話す機会がないことに関心を持てるようにしています。例えば、今は戦争が起こっているから、中東難民問題が話されるようになってきたけど、数年前までは、あんまり分からない子が多かったんです。あとは動物支援団体とか、薬物依存症で悩んでいる人たちの支援、ネグレクトを受けて育った人たちへの支援として、還元していけたらいいなと思っています。

タカノ:ファッションを入口に、そういう問題を知っていけるというのは、すごく大事ですよね。

Ulala:結局みんな知るきっかけがないだけで。そういう問題が起こっているって気づいたら、興味を持ってくれるかもしれないし、それの入口が、自分が可愛いと思うプロダクトから始まってもいいんじゃないかなと思っています。ジュエリーで社会貢献しているんだよって。

タカノ:例えば友達に、「そのジュエリーどこの?」って言われた時に、こうなんだよって話して、そこからまた広がっていったりということもね。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS