INDEX
自分の好きなスタイルを大事にすることがブランドのコンセプト
Celeina:先程までゴルフのお話をしてきましたけれども、ゴルフアパレルブランド「adress」も立ち上げられているということで。
奥野:スケーターたちが集まって、ゴルフの時に着たい服を作ったという流れなので、スケボーする時やもちろん私服としても着られますし、ゴルフの時もかっこよく着られるというような形です。
Celeina:いいですね。カチッとした感じじゃなくて、ストリートファッション目線のゴルフウェアをイメージしているということですよね。
奥野:そうですね。チノパンだったりとかモックネックだったりとか。
タカノ:なるほど。ブランドのコンセプトは何ですか?
奥野:「Style matters on the course, on the street」というようなコンセプトです。スケーターはすごく自分を表現するスタイルを大事にしているので、ゴルフ場でもストリートでも、自分が好きだと思ったスタイルでプレーしよう、というような意味をこめています。
Celeina:このコンセプトは人生のどんな場面にも当てはまるような感じもしますよね。奥野さんは普段どんな場所でゴルフをしているんですか? スケボーをやってからゴルフに行ったりも?
奥野:全然行きます。僕らは駒沢公園で滑っているんですけど、その後にみんなで碑文谷の練習場に行ったりとか多摩川の河川敷のゴルフ場に行ったりとかします。
Celeina:多摩川の河川敷ってゴルフ場あるんですか?
奥野:あります。二子玉川のほうとかに2、3個はあるんじゃないですかね。結構人気ですよ。
タカノ:先程共通点の話もあったけれど、どちらも個人技を磨きつつ、みんなで話すわちゃわちゃ感もありつつ。
Celeina:楽しみながらできるスポーツですよね。さて「FIST BUMP」、グータッチで繋ぐ友達の輪ということでお友達をご紹介してもらっているんですけれども、どんな方をご紹介いただけますか?
奥野:今すごく熱い、代官山にあるゴルフセレクトショップ「RUFFLOG」のオーナーの竹さんを、僕は強く紹介したいと思っています。
タカノ:一言で表すとどんな方でしょう?
奥野:今はすごくゴルフの人気が高まっているんですけど、ゴルフのアマチュアシーンの牽引者のような人です。
タカノ:これはゴルフをやっているCeleinaさんは、色々聞きたいことがあるんじゃないでしょうか。明日は代官山にあるゴルフセレクトショップ「RUFFLOG」のオーナーの竹さんこと竹林さんをお迎えします。
Celeina:「FIST BUMP」今日はプロスケートボーダーの奥野健也さんでした。ありがとうございました。

GRAND MARQUEE

J-WAVE (81.3FM) Mon-Thu 16:00 – 18:50
ナビゲーター:タカノシンヤ、Celeina Ann