メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

ドラマ『ちはやふる-めぐり-』印象的な人物同士の対比と映画版からの巧みなリンク

2025.9.10

#MOVIE

©日本テレビ
©日本テレビ

映画に登場するキャラクターたちとの巧みなリンク

勢揃いした瑞沢高校競技かるた部OBの綾瀬千早(広瀬すず)・真島太一(野村周平)・西田優征(矢本悠馬)・駒野勉(森永悠希)・筑波秋博(佐野勇斗)・花野菫(優希美青)©日本テレビ
勢揃いした瑞沢高校競技かるた部OBの綾瀬千早(広瀬すず)・真島太一(野村周平)・西田優征(矢本悠馬)・駒野勉(森永悠希)・筑波秋博(佐野勇斗)・花野菫(優希美青)©日本テレビ

なんといっても物語の後半で驚かされたのは、映画に登場したキャラクター同士の関係性との巧みなリンクだ。奏はめぐるの恩師に、千早は凪の恩師に、太一は風希を指導し、綿谷新(新田真剣佑)は懸心を教えている。めぐると凪、風希と懸心の対比には、奏と千早、太一と新の関係性が重ねられているのだ。

奏は、高校時代、千早の力強さに影響されてかるたを始めた。クイーンになる夢を叶えた千早に対し、読手の夢を叶えられていないことに負い目を感じていたという点で、千早の影に隠れていた人物だ。そして、そんな奏に師事するめぐるは、常勝チームとなった瑞沢高校で主力として活躍する凪の影に隠れ続けてきた。

また、太一はライバル関係にあった小学生の頃に嘘をついて新のメガネを隠したことに負い目を感じていた。太一が指導することになった風希も、ボクシングから逃げるために、右手の怪我が長引いていると父に嘘をついていた。風希と懸心のライバル関係を描いているだけでなく、新に対する太一のコンプレックスを風希のコンプレックスに重ねているのも興味深い。

『ちはやふる-めぐり-』は、令和の高校生を丹念に描きながらも、かつて高校生だった大人たちが、自分の過去の後悔を下の世代への指導を通じてほぐす物語になっているのだ。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS

『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録 👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇 音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇 Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪