メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

SPECIAL

NiEW編集部による特集記事

#MUSIC

『TAMATAMA FESTIVAL 2024』2年目。約4万人が集結した市民とプロの本気をレポ

NiEW編集部 2025.1.15|17:00
#MUSIC

「雷音レコード」の本秀康は、7inchレコードの回転数にかけて45歳でレーベルを始めた

NiEW編集部 2025.1.11|18:25
#STAGE

額田大志(ヌトミック / 東京塩麹)インタビュー 演劇・音楽シーン注目の92年生まれ

土佐有明 2025.1.10|15:00
#PR #MUSIC

Roka初インタビュー 声とトラックで確かなグルーヴを生み出す新時代の才能

つやちゃん 2025.1.9|19:01
#MUSIC

レーベル「DECKREC」のネモト・ド・ショボーレは、初期衝動をもとに音楽に携わる

NiEW編集部 2025.1.7|19:13
#MUSIC

2024年の『紅白歌合戦』で注目したい5組のアーティスト

柴那典 2024.12.29|13:58
#MUSIC

『rockin’on sonic』仕掛け人・山崎洋一郎インタビュー 洋楽不振でもやる理由

黒田隆憲 2024.12.27|12:00
#PR #MUSIC

和田永が振り返るニコスの世界ツアー 海外でも人気を獲得したアート×祭りの現在地

大石始 2024.12.26|21:09
#ART

『坂本龍一|音を視る 時を聴く』の見どころを紹介 音と時間の芸術を堪能できる空間

小杉美香 2024.12.26|19:00
#MUSIC

さよなら名機「Heritage 3000」 PAエンジニアの巨匠たちが語るライブ音響の世界

加藤一陽 2024.12.26|17:00
#MUSIC

高木正勝と仏教 映画音楽や「Marginalia」でも目指していた、極楽を作ること

柴田真希 2024.12.26|16:00
#MOVIE

映画監督の清水康彦は、自分に何が求められているかを深く理解することを大切にする

NiEW編集部 2024.12.26|10:14
#MUSIC

Ryoji Ikeda日本ツアーの初日レポ 五感の限界を超える、本質的で原始的な体験

つやちゃん 2024.12.25|19:00
#PR #MUSIC

Helsinki Lambda Club11年目の挑戦。海外公演後のバンドの最新形

Takahiro Kanazawa 2024.12.25|18:00
#MUSIC

高木正勝ロングインタビュー 映画音楽は、音楽家が書いたもう一つの脚本

柴田真希 2024.12.25|16:00
#MUSIC

シンガーのAnn Gは、カーニバルとSOCAを通してカリブと日本の架け橋となる

NiEW編集部 2024.12.24|09:43
#PR #MUSIC

花譜と廻花(かいか) 1人の少女の歩みを、本人と山戸結希が振り返る

金子厚武 2024.12.20|12:00
#MUSIC

マカえんも所属。「TALTO」代表・江森弘和は、楽曲の魅力をあらゆる手段で伝えていく

NiEW編集部 2024.12.18|11:34

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS