SPECIAL
NiEW編集部による特集記事


GOFISHが示す、孤独から歩き出す生き方。「分かり合えなさ」と生きる勇気

Momインタビュー 誠実な歌うたいが同時代に差し出した、等身大のエンパワーメント

『HELLO INDIE』主催の背景にある、トロントの想い出。収入格差なくライブを観せたい

【2025年上半期振り返り・音楽編】若手ライター3人が国内外の注目作を語る座談会

「カトパコ」が世界的ポップスターへ爆進中。『フジロック』でも見逃せないその魅力とは

『MID NITE ZINE 〜WANDERLUST〜』で語りを担当。堀内貴之はラジオのグルーヴを面白がる

札幌で開催『THE JUSTICE』レポ 表現の覚悟に呼応して生まれた本気の遊び

高木正勝と金子雅和の作家談義 創作の中で出会った、それぞれの人生の源流

メディア型プラットフォーム『SiiiCK』を運営。大野俊也は、コミュニティの形成を目指す

Suchmos、5年半ぶりの復活ライブレポート「こんなに大事な人たちを待たせてた」

ダンスアーティストのハラサオリは、ダンスを「道具」に問題提起するような作品を作る

HAIM『I quit』 ラフでパワフル。多彩な音楽性を取り込んだ5年ぶり新譜をレビュー

角銅真実と地元クリエイター達の縁が生んだ特別な一日。山形・文翔館ライブレポート

GRAPEVINEインタビュー 挑戦を止めないバンドの矜持

アイナ・ジ・エンドが語る、30年間の軌跡。無名時代から、BiSH解散後まで

長瀬有花は2次元に3次元にもいる、掟破りの存在。佐藤優介と正体を紐解く

OGRE YOU ASSHOLE×Cornelius対談 近そうで遠い、両者を繋ぐもの
RECOMMEND
NiEW’S PLAYLIST
編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕
時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。
有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。
EVENTS
『シカゴ・ハウス大全』が8月刊行、500枚以上の作品レビューや座談会を収録
👇👇来日公演まとめは「#来日」に👇👇
二宮和也主演映画『ラーゲリより愛を込めて』が地上波放送決定、戦後80周年記念
音楽フェスや芸術祭、映画祭は「#フェス情報」から👇
Wet Legの来日ツアーが2026年2月に決定、2ndアルバムを引っ提げて東名阪