メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

mei eharaインタビュー 迷い、悩み、内省、自分の経験すべてを抱きしめる最新作を語る

2025.10.17

mei ehara『All About McGuffin』

#PR #MUSIC

楽しいから、やる。究極に自分勝手に生きている

―ちょっと唐突な質問で恐縮なんですけど、meiさんは過去には文芸誌『園』を立ち上げたりとか、写真を撮っていたりと、様々な活動をされていましたが、今は音楽家として確信を持って音楽を作っていて。『Sway』の時期には、音楽に対する自信のなさもインタビューで話してらっしゃいましたよね。今、meiさんが音楽を作る理由について伺いたいです。

mei:うーん、でもレーベルに入って仕事を辞めたあたりで、「音楽をやろう」っていう気持ちは固まってたんですよね。『Sway』の頃に言っていた「自信のなさ」っていうのは、「私にはこれしかできない」「これぐらいの実力しかない」と、ある意味で自分の無知を許容するための言葉だったと思うんです。あの頃は、音楽の他にも色々やっていましたが、それは結局は音楽で表現できないことを別の表現でやっていただけで。

例えば『園』を立ち上げた時は、実家の犬が死んだことがとてもショックで、そのことを曲に書こうとしたんだけどできなかった。その時に、音楽の代わりになったのが文章だったこともあり、友達と文芸誌を作ってそこにエッセイを掲載したんです。「私、将来何をやろうかな」という気持ちがあって別のプロジェクトをやっていたわけじゃなくて、曲にできるんだったら曲にしていたと思います。

撮影:Naoki Usuda

mei:「なぜ音楽をやっているのか」という質問の答えですが、音楽を作るのが単純に楽しいからですね。音楽でお金を稼ぐことって本当に大変だし、それでもやっているのは楽しいからという一言に尽きる。自分は社会の役に立ってないと思いますし、率先して役立ちたいという気持ちもあまりないと言ったらあれですけど、前に立って何かを動かして変えたいとか、先導したいというような想いが音楽を作っている理由ではないです。究極に自分勝手に生きているという感じですね。

社会問題に対するアクションとかも、私が私に納得したいから個人的にやりたいだけなんです。ただ、何かしたいけどどうしたらいいのか分からないという人のきっかけになればいいな、という気持ちはありますが、極論を言えば、私がやりたいからやっているだけ。音楽もその他のこともやりたいようにやっていくうちに、自分が変化したり、成長したりしていくことが、単純に楽しいし、そうありたいんです。

―国内だけでなく、今、世界にも活動の場を広げつつあるmeiさんですが、今後はどんな活動をしていきたいと考えていますか?

mei:とりあえず、ツアーが落ち着いたら、曲の制作に戻りたいなと。1枚のアルバムを長く聴いて欲しいという想いはミュージシャンとしてはあるんですが、今できることをどんどんやっていきたいと思っています。

アメリカツアーを経て、知らないことをたくさん知って、いろんな人と出会って、次にやりたいことの構想や向上心があるから、休みたいという気持ちはないです。そういう意味では『Sway』の頃の、「自分は無知である」っていうスタンスは今でも変わってない。やる気があるうちにやれることをやらなきゃな、という感じですね。

―次のmeiさんの作品や活動を楽しみにしつつ、もっと『All About McGuffin』を聴き込みたいと思います!

mei:ありがとうございます。……とは言いつつ、明日になったらもういいや、って言ってるかもしれないですけどね(笑)。

『All About MacGuffin』

品番: KAKU-230 / CD:DDCK-1082
Label: KAKUBARHYTHM
CD価格:3,200円(税抜)

収録曲
1.オープニングテーマ 
2.After that…
3.まだ早い果物
4.風景が
5.ピクチャー
6.会いたい
7.悲しい運転手
8.ゲームオーバー
9.巨大なものが来る
10.エンディングテーマ

All About McGuffin Tour 2026

mei eharaが最新作『All About McGuffin』を携えて、全国5都市を巡るツアーを開催。

<公演日程>
2026年1月17日(土)名古屋・新栄シャングリラ
2026年1月18日(日)東京・渋谷CLUB QUATTRO
2026年1月25日(日)福岡・ROOMS
2026年1月31日(土)熊本・NAVARO
2026年2月1日(日)大阪・CONPASS
※各公演 17:00開場/18:00開演

チケット:前売 ¥5,000(税込/ドリンク代別)
オフィシャル先行(抽選):10月17日(金)18:00〜10月26日(日)23:59
一般発売:11月15日(土)10:00〜

高校生以上チケット必要
保護者同伴の場合に限り中学生以下無料(大人1名につき子供1名まで入場可)
・学生キャッシュバックあり
(学生証をご提示にて当日1000円キャッシュバック)
・身体障害者キャッシュバックあり
(お身体に不自由のある方・身体障害者手帳をご提示にて
当日1000円キャッシュバック / 介助の方は1名まで入場無料)

イープラス:https://eplus.jp/meiehara/
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/event/meiehara/
ローソンチケット:https://l-tike.com/meiehara/

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS