メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

OVERCOAT・大丸隆平の現在地。NYの有名ブランドが全幅の信頼を寄せる日本人

2023.5.9

#FASHION

世の中とズレているものを俯瞰して「良い」と思えるセンス

ーOVERCOATの洋服は着ると品があって、その美しさにドキドキしてしまいます。今シーズンも新たな表現やワンランク上のギミックが効いていて、どれも本当に素敵で。そして、数シーズン続いているピーター・マイルズ氏との協業はうらやましい限りです。彼と実際に仕事をしてみて、どのような点に驚きや才能を感じますか?

大丸:ピーターは、ユーモアを美に昇華することに優れていて、いつも驚かされます。そのアウトプットは、もともとそうであったかのように自然でありながらも、すごく計算された鋭さも秘めているところに彼の才能というかセンスの良さを感じます。

ーピーター氏をはじめ、大丸さんはすごくセンスのいい方たちと組まれている印象がありますが、大丸さんにとって「センスがいい」とはどういったことを指しますか?

大丸:予期していないことが起きたときでも楽しめることでしょうか。物事って往々にして計画通りにいきませんが、それをいかに0→1に戻ってフラットに見たうえでおもしろい部分を抽出できるか。そういうことができる人はセンスがあると思いますし、うまくいかなくてただ落ち込むだけの人はセンスがないと思います。

ものについては、世間的に良いといわれているものとどこかズレているものに惹かれます。個人的にはさびれた商店街のお店で埃をかぶっているスニーカーなどを見つけるとすごく魅力を感じます。もちろんすべてが魅力的というわけではありません。ものはすごくドライなので、事実や感情と分別して、美しいかどうかを自身の美意識で判断できることが重要だと思います。

ーそのように物事を分別して見ることは、分かっていながらなかなかできることではないように思います。貴社のように独自のセンスを培い、唯一無二のグローバルな企業となるには、どのようなことが必要だと思いますか?

大丸:先ほどと同じく、全ての物事は自分の思い通りに行かないことが多いので、その場その場で考えていく瞬発力が大事だと思っています。

ーその瞬発力の鍛え方というは、技術を勉強したりすることなのでしょうか?

大丸:むしろ学習したことを一度忘れることかなと思います。基本の服作りを理解したうえで、学習したことを一旦全部捨ててから出てきたものが本質的なことかなと。例えば記念日で行ったレストランで出てきたものを全て覚えてないわけですが、「あのときあれ食べたな」とふと頭に浮かんだものが自分が本当に感動したもの。現代は情報が多過ぎるので、本質的なことを見出しにくい部分はありますが、だからこそ一度手放して忘れることが大切なんだと思います。

ー確かに、勉強したうえで、直感にしたがって判断したものは往々にして正しいことがよくあります。また、大丸さんは我々が憧れるようなNYのラグジュアリーブランドとお取引されていますが、これからのラグジュアリーについてはどのようにお思いですか?

大丸:例えばお母さんが作ってくれたセーターは作り手側の気持ちが強く、こちらがどんなに美しく作っても叶わない、究極のラグジュアリーだと思っています。そういったものをどうやって達成していけばいいか分からないですが、そちら側に近づけば近づくほどラグジュアリー感が増すような気がします。

大丸:ここ、東京のアトリエを昨年11月にオープンしたのもそのような意味合いがあります。ここでは見せかけでアイロンを置いているわけではなく、本当にこのスペースでスタッフが洋服を作っています。このディスプレイのようなガラスの机も作業台として置いています。そういう見せかけでないものがラグジュアリーなんじゃないかと思います。

ー最後に、今後の展望を教えてください。

大丸:今後は規模も専門性も両軸上げつつ、正しいパートナーとブランドのアイデンティティを保ちながらスケールしていきたいです。「正しいパートナー」とは、表面的な部分だけじゃなく、大丸製作所2のことを理解してくれ、お互いが向上していけるパートナーのことです。

『OVERCOAT TOKYO POP-UP STORE OPENING FEBRUARY 24TH』

現在、東京・南青山にあるOVERCOAT TOKYOでは、2023SSコレクションを試着・購入できるポップアップストアを開催しています。

日程:開催中~6月25日(日)予定 
開催場所:OVERCOAT TOKYO
住所:東京都港区南青山4-9-28 金子ビル 2F
営業時間:13:00 ~19:00(期間中無休)
※営業情報の変更がある場合は、OVERCOATのインスタグラムで告知。
お問い合わせ:info@overcoatnyc.com

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS