INDEX
外遊びから仕事へ
Celeina:平さんは年間100件ほどのアウトドア関連のお仕事や現場を担当されているということですけれど、最近のアウトドアの流行とかってありますか?
平:トレンドっていうよりは僕の周りで、ここ2、3年SUP(Stand Up Paddleboard)が結構流行ってまして。夏になったら海よりも湖でやるっていうのが主流になってきてます。
タカノ:ボートみたいな物の上に立ってやるやつですよね。
平:その6人乗りがあったり、自転車で漕ぐバージョンもあるんですよ。
タカノ:どういうこと? アヒルボートの自転車版ってことかな。
平:自転車版なんですけど、SUPなんで立ちながら。
タカノ:やってみたい!
平:山梨県の西湖に行ったら出来るんで是非。
Celeina:そもそもアウトドアにはまったきっかけっていうのは何だったんですか? やっぱりお父様が。
平:そうですね。37年前だとアウトドアっていう言葉がなかったんで、外遊びですよね。
Celeina:外遊びからお仕事まで繋がってきてるっていうことですね。
タカノ:さあこの辺で、平さんにこの時間にラジオでみんなで一緒に聴きたい曲を選んでもらったんですが、どんな曲でしょうか?
平:UAさんの“お茶”になります。今日もTシャツを着ております。
タカノ:選曲理由は。
平:18歳の頃からUAさんのライブを30回以上見ていまして、いろんなフェスのお仕事でも聴かせていただいて。先々週も『GREENROOM FESTIVAL』で聴かせていただいたり。めちゃくちゃ聴いてますね。
タカノ:今年も楽しみですね。それでは聴いてみましょう。