メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES
「音楽×お笑い」の実験ノート(「深夜のハチミツ」連動企画)

ゼロカラン×ウマシカて対談。嫉妬と悔しさで歌う、爽やかで、ちょっと悲しい応援歌

2024.8.21

#MUSIC

『ハチミツ』のロケは、死ぬ前に思い出したいくらい楽しい

ー一緒に曲を作ってみて、ネタ作りとの共通点はありましたか? それとも全く別物でしたか?

ワキ:音楽は想いを込めてるじゃないですか。飲みに行ったときに、サポートドラムの知花さんから「どういう想いでネタ書いてるんですか?」と聞かれたんですけど、想いなんか1ミリも込めてないですから(笑)。むしろ、そういう想いみたいなものをコントとかに込める人を芸人はいじりますよ。

たいが:ネタは出番直前まで「あのボケ変えよう」とか「もうちょっと強く言おう」とか、一生調整してるんです。曲は1回発表したら変えられないですもんね。そこは全然違うなと思いました。

ワキ:曲は何回聴いてもいいですもんね。芸人のネタは飽きてくるんで。

たいが:ギャグは笑いから「あれが見れた」の拍手に変わっていきますし。

ー逆にウマシカてのお2人は感じたことありました?

フクダ:この企画に参加する人全員でロケに行ったときに、芸人さんはずっと面白いことしか喋ってなくて。

てざわり:誰も見てないのにコントしたり。

フクダ:ノールックでツッコんだりしてて、それはすごいなと思いました。

ワキ:あれはハチミツ芸人だけです。明るい人が集まってます。

たいが:あと、かましですね。ミュージシャンがたくさんいたので、笑かしたいという。

フクダ:すごく楽しかったですよ。

てざわり:死ぬ前に思い出したいくらい楽しかった。

ワキ:これからも楽しいことありますよ(笑)。

てざわり:芸人さんって『M-1』を目指してるじゃないですか。それに比べてバンドはゴールがなさすぎるなって思うことはあります。

ワキ:ゴールないんですか?

フクダ:個人的には日本武道館に立ちたいとかありますけど、そこに向かう道も1つじゃないので。

たいが:『M-1』獲っても、もっとウケたいとか色々湧いてくると思うんですけど、確かに明確な目標ではありますね。

フクダ:『M-1』はかっこいいですよ。

たいが:かっこよすぎて、変になってきてます。楽しく漫才できないっす。

ワキ:最近みんなかっこいいですからね。

(ウマシカての2人、うれしそうに拍手)

ワキ:悪いなあ(笑)。まあ、もともと芸人はクズがやってたもんなんで。

フクダ:バンドもそうですよ。

記事一覧へ戻る

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS