メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES
「音楽×お笑い」の実験ノート(「深夜のハチミツ」連動企画)

生ファラオ×弁天ランド対談。ライバル視される強敵ペアが育んだ、6人の結束力

2024.8.21

#MUSIC

生ファラオはジャムセッションのようにネタ作り

ー一緒に曲を作ってみて、ネタ作りとの共通点はありましたか? それとも全く別物でしたか?

石川:僕らは2人で話し合ってネタを広げていくんで、弁天ランドみたいに1人が作って他のみんなに伝えるやり方とは違うんですよね。こういうやり方もあるんやな。

東:かっこいいやり方だなと思いましたね。

yukai the nippon:2人で作るときに、「このネタは俺がやりたい!」ってならないですか?

石川:それはありますね。最初に思いついたボケとか設定によって、2人のどっちが主軸になるか決まってくるから、そこから広げていく感じで。音楽にもそういうのあるんかなって思いますけど。この曲はドラムがめっちゃメインみたいな。

サトウ:確かに。生ファラオさんはバンドっぽいネタの作り方ですよね。ジャムセッションみたいな。

石川:僕らは完全にボケとツッコミが分かれてるわけじゃないんで、この作り方ができるのかなと思います。

東:分かれてたら、どっちかが書くことになると思うんですよ。芸人全体だと、そっちの方が圧倒的に多いですね。

記事一覧へ戻る

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS