映画『マリウポリの20日間』(原題:20 Days in Mariupol)が、4月26日(金)より全国で劇場公開されることが決定した。
2022年2月24日、ロシアがウクライナへの侵攻を開始。東部の都市・マリウポリへの侵攻を察知したAP通信のウクライナ人記者であるミスティスラフ・チェルノフは、仲間とともに現地に向かった。マリウポリは、ロシア軍の攻撃による断水、物流や通信の遮断で孤立していく。海外メディアが次々と脱出していく中、彼らはロシア軍に包囲された市内に残り、当初の混乱、死にゆく子供たちや遺体の山、産院への爆撃などを命がけで記録し、世界に発信。ウクライナ軍の援護によって市内から脱出することになるまで、侵攻するロシア軍による残虐行為を撮影し続けた作品となっている。
同作は『第96回アカデミー賞』で長編ドキュメンタリー映画賞を受賞。監督 / 撮影などを務めたミスティスラフ・チェルノフは、授賞式の壇上で「おそらく私はこの壇上で、この映画が作られなければ良かった、などと言う最初の監督になるだろう」などとコメントした。なお、監督は、同作でともに取材を敢行したチームとともに2023年の『ピューリッツァー賞』公益賞を受賞している。
劇場公開の決定に伴い、予告、ポスター、シーン写真も解禁。このうち予告は銃声や窓ガラスの割れる音、サイレンなどからはじまり、ロシア軍の爆撃の様子、空爆によって被害を受けた産科病院から怪我をした妊婦が運び出されるカット、マリウポリ市内で避難生活を送る人々の様子などを克明に記録したものとなっている。また、シーン写真とポスタービジュアルには荒廃したマリウポリを取材するAP通信取材班の姿が用いられている。
2024.3.10 第96回アカデミー賞授賞式
ミスティスラフ・チェルノフ監督の受賞コメント(全文)この作品はウクライナ映画史上初めてアカデミー賞を受賞しました。
しかし、おそらく私はこの壇上で、この映画が作られなければ良かった、などと言う最初の監督になるだろう。
このオスカー像を、ロシアがウクライナを攻撃しない、私たちの街を占領しない姿と交換できれば、と願っています。
ロシアは私の同胞であるウクライナ人を何万人も殺している。私は、彼らがすべての人質たち、国を守るために戦うすべての兵士たち、刑務所にいるすべての民間人たちを解放することを願っています。しかし、歴史を変えることはできません。過去を変えることもできません。私はあなた方に、世界で最も才能のあるあなた方に呼びかけます。私たちは、歴史を正しく記録し、真実を明らかにし、マリウポリの人々や、命を捧げた人々が決して忘れ去られないようにすることができます。
なぜなら、映画は記憶を形成し、記憶は歴史を形成するからです。
『マリウポリの20日間』(原題:20 Days in Mariupol)
監督・脚本・製作・撮影:ミスティスラフ・チェルノフ
スチール撮影:エフゲニー・マロレトカ
フィールド・プロデューサー:ワシリーサ・ステパネンコ
プロデューサー、編集:ミッチェル・マイズナー/プロデューサー:ラニー・アロンソン=ラス、ダール・マクラッデン/音楽:ジョーダン・ディクストラ
2023年/ウクライナ、アメリカ/ウクライナ語、英語/97分/カラー/16:9/5.1ch/G
原題:20 Days in Mariupol/字幕翻訳:安本熙生 配給:シンカ
(C)2023 The Associated Press and WGBH Educational Foundation
公式HP:https://synca.jp/20daysmariupol/
<SNS> X:https://twitter.com/SYNCACreations
Instagram:https://www.instagram.com/synca_creations/
Facebook:https://www.facebook.com/SYNCACreations