3月8日(金)から全国公開されるマヒトゥ・ザ・ピーポー初監督映画『i ai』(読み:アイアイ)の本ポスタービジュアルと追加場面写真が解禁された。
オルタナティブロックバンド・GEZANのフロントマンであり、音楽以外でも小説執筆や映画出演、フリーフェス『全感覚祭』や反戦デモの主催など、独自のレイヤーによるカルチャーを紡ぐ活動で知られるマヒトゥ・ザ・ピーポーが初監督を務め、2022年の『東京国際映画祭』アジアの未来部門にも正式出品された同作。マヒト監督の実体験をもとに、主人公のバンドマン・コウ(富田健太郎)と、コウが憧れるヒー兄(森山未來)、そして仲間たちが音楽と共に過ごした日々、出会いと別れ、彼らの切実な時間が綴られていく。
解禁された本ポスタービジュアルは、マヒト監督のキーカラーでもある赤を基調とした花びらが舞う仕上がりに。天に掌を差し出すヒー兄と、水中で仰向けになって浮かぶコウの姿を捉えた2枚の写真の間には、何かを暗喩するかのような炎が立ち上がる焼け跡も見られる。スチールは、ファッションブランドの広告やアーティストのポートレイトなどを中心に活躍する水谷太郎が手掛けた。
また、同作に撮影監督として参加した写真家の佐内正史、マヒト監督からのコメントも到着した。
信号が赤になっただけで、赤だと車止まる、青で車は進む、黄色ーっ、それだけで、ぶち上がる私、ロケ地に向かう車の中、撮影帰りの車の中、橋を渡る、夜景、宙を見ていた、私は映画を撮っている、全カット冷めてない、酔ってもいない、私の一番が撮れている、目に見えない、iai、マヒト、映画、にピントが合っている、
佐内正史
凄いな、なんでこうなったんだろう、こんなの初めて見た、忘れられない、アイアイアイなんだ。
今朝目覚めたら窓からの光が春だった。長袖もそのうち終わりかな?久しぶりにクローゼットをあけたらi aiの撮影の時に着てた半袖のシャツが目につく。手に取ると海の匂いがした気がして胸が締め付けられた。
マヒトゥ・ザ・ピーポー
映画の魔法に当てられ、佐内さんと滑空した街がフィルムに焼き付いてる。
ポスターを見るたびに海と空の匂いを思い出すんだろうな。わたしの体に閉じ込めてた記憶が喜んでる。自由な世界に羽ばたくことを。
さらに公開に先立ち、2月20日(火)には東京・渋谷シネクイントにて先行上映イベントも開催決定。マヒト監督が登壇するアフタートークが行われる。
『i ai』先行上映イベント
■日程:2月20日(火)20:00〜
■会場:渋谷シネクイント スクリーン2
※公開劇場のホワイトシネクイントではございませんので表記にはご注意ください。
■登壇者:マヒトゥ・ザ・ピーポー(本作監督・脚本)
※ゲストは都合により、予告なく変更となる場合がございます。
■チケット販売
<オンライン>2月15日深夜0時(=2月14日(水)24:00〜)
<窓口>2月15日(木)開場時間~
■料金:2,000円均一 ※割引券使用不可 ※招待券使用不可
『i ai』
出演 富田健太郎 さとうほなみ 堀家一希 イワナミユウキ KIEN K-BOMB コムアイ 知久寿焼 大宮イチ 吹越 満 永山瑛太 小泉今日子 森山未來
監督・脚本・音楽 マヒトゥ・ザ・ピーポー
撮影 佐内正史 劇中画 新井英樹
主題歌: GEZAN with Million Wish Collective「Third Summer of Love」(十三月)
プロデューサー 平体雄二 宮田幸太郎 瀬島 翔
美術 佐々木尚 照明 高坂俊秀 録音 島津未来介
編集 栗谷川純 音響効果 柴崎憲治 VFXスーパーバイザー オダイッセイ
衣装 宮本まさ江 衣装(森山未來)伊賀大介 ヘアメイク 濱野由梨乃
助監督 寺田明人 製作担当 谷村 龍 スケーター監修 上野伸平 宣伝 平井万里子
製作プロダクション:スタジオブルー 配給:パルコ
©STUDIO BLUE(2022年/日本/118分/カラー/DCP/5.1ch)
■公式サイト:https://i-ai.jp
■公式Instagram:https://www.instagram.com/i_ai_movie_2024/
ストーリー
舞台は、兵庫の明石。期待も未来もなく、単調な日々を過ごしていた若者・コウ(富田健太郎)の前に、地元で有名なバンドマン・ヒー兄(森山未來)が現れる。強引なヒー兄のペースに巻き込まれ、ヒー兄の弟・キラ(堀家一希)とバンドを組むことになったコウは、初めてできた仲間、バンドという居場所で人生の輝きを取り戻していった。ヤクザに目をつけられても怯まず、メジャーデビュー目前、彼女のるり姉(さとうほなみ)とも幸せそうだったヒー兄。その矢先、コウにとって憧れで圧倒的存在だったヒー兄との突然の別れが訪れる。それから数年後、バンドも放棄してサラリーマンになっていたコウの前に、ヒー兄の幻影が現れて……。