メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

日曜劇場の叡智が詰まった競馬ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』が描く大人の夢に涙する

2025.11.23

#MOVIE

©TBSスパークル / TBS
©TBSスパークル / TBS

TBSの「日曜劇場」で、定石たるビジネスエンタメに、大人が夢を見る競馬ドラマを掛け合わせた新たな挑戦をしているのが『ザ・ロイヤルファミリー』だ。

2019年に刊行され、第33回山本周五郎賞を受賞した早見和真による同名小説を原作に、映画『桐島、部活やめるってよ』など、幅広い作品で活躍する喜安浩平が脚本を務め、『ラストマイル』(2024年)、『グランメゾン・パリ』(2024年)、『ファーストキス 1ST KISS』(2025年)など映画作品の監督も務め、高く評価されてきた塚原あゆ子らが演出を務めている。

北海道ロケやJRAの全面協力、実在の競走馬や騎手の出演も話題の本作について、ドラマ映画ライターの古澤椋子がレビューする。

※本記事にはドラマの内容に関する記述が含まれます。あらかじめご了承下さい。

大人が夢を見るビジネスエンタメ×ヒューマンドラマ

物語は、税理士・栗須栄治(妻夫木聡)と株式会社ロイヤルヒューマン創業社長で馬主の山王耕造(佐藤浩市)との出会いからはじまる©TBSスパークル / TBS
物語は、税理士・栗須栄治(妻夫木聡)と株式会社ロイヤルヒューマン創業社長で馬主の山王耕造(佐藤浩市)との出会いからはじまる©TBSスパークル / TBS

ここ数年、大人が夢を見るドラマが目立つ。『宙わたる教室』(NHK総合)や『いつか、無重力の宙で』(NHK総合)など、宇宙を夢見る大人たちを題材にしたものから、『ちはやふる-めぐり-』(日本テレビ系)のように、学生時代の夢にもう一度向き合うものまで、その描き方はさまざまだ。

日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』(TBS系)も、そんな大人たちが夢を見る様を描いているが、本作で印象的なのが、そんな「夢」とは対極的なものに思える「ビジネス」という日曜劇場が得意としてきたモチーフを用いて、物語を成立させていることだ。

『ザ・ロイヤルファミリー』は、日曜劇場で頻繁に作られてきた「ビジネスエンタメ」としての外見をもちながら、その中には人々の繊細な心を掬い上げていく濃密なヒューマンドラマが詰まっている。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS