メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

ドラマ『PJ ~航空救難団~』に登場する全ての人たちに「あっぱれ!」を

2025.6.19

#MOVIE

©テレビ朝日
©テレビ朝日

宇佐美が過去と向き合い、航空救難団の存在意義が描かれた後半戦

救難教育隊に残った東海林(犬飼貴丈)、白河(前田拳太郎)、近藤(前田旺志郎)、西谷(草間リチャード敬太)、沢井(神尾楓珠)の5人©テレビ朝日
救難教育隊に残った東海林(犬飼貴丈)、白河(前田拳太郎)、近藤(前田旺志郎)、西谷(草間リチャード敬太)、沢井(神尾楓珠)の5人©テレビ朝日

一人前のPJを育てる救難教育隊の過酷さに焦点をあてた前半戦。7人でスタートした訓練生もいまや5人に。選抜試験初の女性合格者として期待されていた藤木(石井杏奈)は、山岳訓練で重傷を負い、第5話で無念の辞退。自衛隊幹部の父に反発し、キャリアではなく現場の道を選んだ長谷部(渡辺碧斗)は、宇佐美の背中を見つめるうちに、指導者への夢を抱き、第7話で新たな道に旅立った。現在残っているのは、沢井(神尾楓珠)、白河(前田拳太郎)、西谷(草間リチャード敬太)、東海林(犬飼貴丈)、近藤(前田旺志郎)だ。

後半戦は、圧倒的な体力と精神力で学生たちを導いてきた熱血教官・宇佐美の拭いきれない過去への後悔と同時に、航空救難団という組織そのものの存在意義が描かれた。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS