INDEX
「音楽は僕らをつなぐハイウェイみたいなもの」——Mockyの日本という場所への思い
―あなたのルーツにあるのは、幼少期を過ごした1980年代のポップミュージックですよね。Mockyの音楽はまさに魔法のような響きを持っていますが、「ポップ」に不可欠な要素をひとつだけ挙げるとしたら、それは何でしょうか?
Mocky:僕が大事だと思うのは「『いい曲』というものが、いかにシンプルか」ということ。1980年代は本当に「曲そのものの力」を信じられる時代だったと思う。でもそれって数値化も再現も難しいもので。もちろん当時のリズムやサウンド、ファッションも素晴らしかったけど、曲が持つパワーがシンプルにすごく大きかった。
その「シンプルで奥深い」感覚を、自分の音楽のなかにいつも織り込めたらと思ってて。面白くするためにいろんな要素を加えたりするけど、根っこはそこかな。誰だってソングライターになれるって心から思う。正しい周波数に耳を合わせさえすれば、誰もが音楽の世界にアクセスする自由を持ってると信じてる。

―Mockyさんがこれまでの日本の取材で「音楽はまさに旅だ」と語っていたのが印象に残っています。その真意について、詳しく教えてもらえますか?
Mocky:音楽は僕らをつなぐハイウェイみたいなものだと思う。でも、もしかしたら「水」に近いかもしれない。自然みたいにコントロールできないもの。音を出した瞬間にそれは時空に波紋を広げて、どこに届くのか、誰の耳に響くのかなんてわからない。それが言葉の壁を越える言語だと僕は思う。
―優れた音楽を旅にたとえる際、私が思い浮かべるのはSun Raのようなミュージシャンのことです。Mockyさんは「Kindred Spirits」からリリースされた『Sun Ra Dedication: The Myth Lives On』(2003年)にリミキサーとして参加されていますね。あなたにとってSun Raはどういう存在ですか?
Mocky:特にSun Raのバンドを率いる姿勢には本当に大きな影響を受けてきた。音には「正しい」も「間違い」もなく、あらかじめ決められたものでもない、その瞬間、その宇宙のなかでベストな音を鳴らすしかないってこともSun Raから学んだよ。
Sun Raの音楽はとにかくコントロール不能で、ダンスやあらゆるアートを巻き込んでいた。コミュニティーとしての側面もすごく美しいよね。Sun Raは多くの人に「違うことをやってみよう」という勇気を与えたし、そのことこそが素晴らしいなと思う。
―Mockyさんの音楽や言葉からも、コミュニティーを大切にする姿勢が伝わってきます。最後に、あなたの音楽の旅において日本はどのような場所ですか?
Mocky:日本にはたくさんの思い出があって。親切で音楽を深く理解している人たち、美しい感性を持った人たちに囲まれて、本当に居心地のいい時間を過ごさせてもらいました。
ライブ後に物販の近くでお客さんと一緒に即興でジャムって、「Mata Ku Ru Ne(また来るね)」ってみんなでコール&レスポンスしたこともあって。それが曲になって、今もライブで演奏しているし、いずれ録音する予定だよ。日本で自分のオーディエンスと出会えたことは、僕の人生で最高に嬉しいことだった。
大阪、京都も演奏するのが大好きな街です。大阪はすごくエキサイティングな街だし、京都は世界でも飛び抜けて美しい街のひとつだと思う。だから僕にとって日本は「第二の故郷」みたいな場所かな。東京の観客もすごくオープンで特別に思う。ワインと同じように「いいものを作るには時間が必要だ」って感覚を理解してくれている感じがあって、その文化自体にすごく感謝しています。

『Mocky Japan Tour 2025 – “Music Will Explain” Album Release Tour』

2025年9月22日(水)
会場:東京都 WWW X
出演:Mocky(Band Set)、んoon(Guest Act)
Mocky(Band Set):
Mocky(Vo,Dr,Keys)
ヴィッキー・フェアウェル(Keys)
ティラナ・エノモト(Violin,Vocals)
Megiapa(Vo)
厚海義朗(Ba)
河合宏知(Per)
https://www-shibuya.jp/schedule/019084.php
2025年9月24日(水)
会場:大阪府 CONPASS
出演:Mocky(Band Set)
https://www.conpass.jp/7687.html
2025年9月25日(木)
会場:京都府 CLUB METRO
出演:Mocky(Band Set)
https://www.metro.ne.jp/schedule/250925/
Mocky 『Music Will Explain (Choir Music Vol. 1) 』

2025年6月27日(金)リリース
1. Walking (Theme)
2. Just a Little Lovin’
3. Infinite Vibrations
4. Walking
5. Today Years Old
6. Choir Beat
7. Music Will Explain
8. 1000 Goodbyes
9. Animal Noises
10. Music Will Explain (Reprise)
11. Wiggle Room
12. The Outer Limits
https://sthrow.com/musicwillexplainchoirmusicvol1