メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

本が拠点となるBAR「走馬灯」の大槻将之は、孤独と戦う武器になると思う本を並べる

2025.4.29

#BOOK

読書のための環境を提供する月1イベント『接心』

Celeina:あとは、飲みではなく、読書のための日があると伺ったのですが。

大槻:そうですね。月に1回『接心』というイベントをやっていて、その日はもう店内は私語厳禁、スマホ禁止で本を読み続けよう、という環境を用意しています。

タカノ:それぞれが一人ひとりで、という感じですか?

大槻:そうです。それぞれ読みたい本を1冊なり2冊なり持ってきて、それを自由に読んでいただいています。店内にある本も自由に読んでいいので、僕からもおすすめの本を置いています。

タカノ:今、情報化社会じゃないですか。ついSNSを見ちゃうとか、クセでスマホをいじっちゃうとか、いろいろありますよね。この日、すごく参加してみたいです。

Celeina:このイベントは、月に1回の開催ですか?

大槻:月に1回ですね。この日だけ来店されるような方も結構いらっしゃいます。

Celeina:いいですね。『接心』の日の張り紙というのが大槻さんのnoteに載っているんですけれども、予定表があるんですね。6時から6時50分まで読書、6時50分から7時まで休憩、そしてまた50分読書、10分休憩、50分読書、10分休憩という時間割になっています。

タカノ:部活の合宿みたいですね(笑)。

大槻:1時間のルーティンを繰り返しています。さすがに集中力が続かないと思うので、休憩の時間は一応会話もOKにしていて、いらっしゃった方同士で本のお話をするとかは大丈夫、というルールです。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS