INDEX
ホラー映画は安全な場所で恐怖を体験できることが魅力
タカノ:YouTubeでは映画の紹介をされていますが、特にホラー作品が多いですね。ホラーが特にお好きなのでしょうか?
九十九:怖いもの見たさでホラー作品に惹かれてしまいます。怖いものへの興味が強いのですが、危険が伴う可能性があるので、心霊スポットには絶対に行きたくないんです。ホラー映画は安全な環境で恐怖を体験できるので、よく見ていますね。
Celeina:私はホラーが大の苦手なんですよ。
九十九:素養はあると思いますよ。
Celeina:そう思われる理由は何でしょうか?
九十九:先ほど少しお話しをしたのですが、『ミッドサマー』はご覧になれるとのことですよね。
Celeina:『ミッドサマー』は大丈夫でした。
九十九:ぜひ『マリグナント』を見てみてください。ジェームズ・ワン監督の作品で、彼は『ソウ』や『アクアマン』、『ワイルド・スピード』なども手掛けています。映画監督としても面白い作品を撮られていて、そんな監督が作るホラー映画の『マリグナント』は、ホラー映画の枠に収まらないトリッキーなストーリーの面白さがあります。何も調べずに一度見てほしいですね。
Celeina:ポスターを見ると、かなり不気味な雰囲気ですが……。
九十九:映画を見た後にポスターを見ると、その意味が分かると思います。事前情報なしで見るのがおすすめです。
タカノ:『ミッドサマー』を見られる人なら問題なく見られますか?
九十九:大丈夫だと思います。
Celeina:私は突然の幽霊の出現や、扉が急に閉まるような演出が苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
九十九:『マリグナント』は単純なお化け映画とは異なります。ぜひ見て確かめてみてください。
Celeina:挑戦した際はご報告しますね。
九十九:ホラー映画としては10段階中6くらいの怖さなので、ちょうどいいと思います。
タカノ:初心者向けのホラー映画はありますか?
九十九:日本の低予算ホラー映画『恐怖の森』は、キャッチーで面白いです。巨大な生首が襲ってくるというユニークな設定があります。