メインコンテンツまでスキップ
NEWS EVENT SPECIAL SERIES

お部屋インフルエンサーの初音は、和洋折衷のバランスを意識した部屋作りを発信する

2025.2.12

#OTHER

グータッチでつなぐ友達の輪! ラジオ番組『GRAND MARQUEE』のコーナー「FIST BUMP」は、東京で生きる、東京を楽しむ人たちがリレー形式で登場します。

1月7日は、アクセサリーブランド「33club」のMICOさんからの紹介で、お部屋インフルエンサーの初音さんが登場。部屋作りのこだわりや、「それはひかり」名義での活動などについて伺いました。

部屋作りのこだわりについての発信をメインで行う

タカノ(MC):ラジオは初めてですか?

初音:仲良しの先輩と2人でポッドキャストをやっているんですけど、ラジオは初めてです。スタジオの機材がかっこいいです。

Celeina(MC):我々のスタジオには大きなアーチみたいなものがあるんですよ。着目していただいてありがとうございます。お部屋インフルエンサーをされているということですが、具体的にどんな活動をしていらっしゃるんですか?

初音:インテリアが好きで、お部屋作りのこだわりについての発信をメインにしています。あとはお茶とか言葉が好きなので、着物を着てお茶を出すイベントをやったり、言葉を編んだりしながら、東京のちっちゃな和室で暮らしています。

タカノ:すごく素敵なお部屋ですよね。さっき少しお話ししたんですけれども、以前偶然動画を拝見していたんです。

初音:嬉しいです。

Celeina:タカノさんはInstagramのリールで見ましたか?

タカノ:そう、リールで見て気になっていました。お家には和室と洋室の2部屋ありますか?

初音:そうですね。昔ながらの物件です。

タカノ:丸テーブルが置いてあったり、観葉植物に水をあげていたりする動画を拝見しました。

Celeina:素敵ですよね。白を基調とした中にもシルバーがちょっとあったり、原色のアイテムもあったりしますね。

初音:ポップなカラーも好きで取り入れています。

タカノ:赤い椅子とかね。

Celeina:お部屋を見ているだけで幸せになります。

初音:ほっこりを届けられて嬉しいです。

Instagramのリールで何が伸びているかをリサーチした

タカノ:お部屋インフルエンサーはいつ頃から始められたんですか?

初音:発信を始めたのは2年ちょっと前くらいからです。

Celeina:2年間で今はもうフルタイムインフルエンサーということですか? その前は何をされていたんですか?

初音:1社目はデザイン会社の広報PRをしていて、その後ライターとして独立したんですけど、ライター1本って結構大変な道のりだとわかったんです。でも、お部屋がもともと好きだったので、そこで良い出会いがあって。私と同じようにお部屋の発信をしている友人が家に遊びに来た時に、「初音ちゃんのお家かわいいから、Instagramに載せなよ」と言ってくれて、その言葉をきっかけに始めました。

Celeina:もともとデザインのお仕事などをされていたということで、お部屋作りが上手なのも納得がいきますね。とはいえ2年間でここまでのフォロワー数に伸ばすのってすごくないですか。

初音:本当にただただ向いているものに出会えたのかなとは思います。

タカノ:Instagramのフォロワーが今13万人いらっしゃるんですよね。

Celeina:アカウントのバズポイントとかってありましたか?

初音:リールで今何が伸びているのかみたいな、型をすごくリサーチしました。例えば、「最初の1秒でこういうシーンを入れた方が離脱率が……」みたいなことはすごくインプットしました。

Celeina:素晴らしいですね。しっかり座学もされているという。

タカノ:お部屋作りのこだわりポイントや、初音さんが気に入っているポイントをお伺いしたいです。

初音:和室なので結構野暮ったくて、敬遠されがちかなと思うんですけど、そこにガラスのテーブル、赤い椅子、スチールのシルバーっぽい本棚とか、あえて和室に合いそうにないものを入れて、バランスを取るみたいなところが気に入っています。和洋折衷ある感じが好きで、こだわって作っていますね。

タカノ:和室にベッドがあるんですか?

初音:模様替えしまくっていて、ベッドは色々なところに移動させているんですけど、和室にある時期もありました。

タカノ:ある日の投稿では、襖にプロジェクターで映像を映したりとか、そんなアイデアも動画で見られたりしますね。

インテリアの源泉を知るためにコペンハーゲンに旅行

Celeina:写真を拝見する限り、割と物をたくさん置いていらっしゃる印象もあるんですけど、お部屋作りをする上で、私みたいな初心者にもおすすめできることはありますか? 私の部屋は真っ白なんですよ。赤や青とかポップなカラーが一切なくて、もっとおしゃれにしたいんです。

初音:お部屋に色を取り入れるのは私もハードルが高かったので、最初はお花とか花瓶とか、まず小さなものから入れていきました。その後、色のバランスを見ながら、ちょっと大きなシェルフを買ってみたりして、色を増やしていきましたね。

タカノ:すごくいいアドバイス! お花でまずは様子を見てみて、「この部屋は赤が合うな」みたいな具合を試してくという。

Celeina:めっちゃいいアドバイスをもらいました。

タカノ:いきなり赤い椅子を置くのってやっぱり勇気が入りますもんね。

Celeina:そして、年末年始はデンマークのコペンハーゲンに行かれていたんだとか?

初音:そうなんです。何となく北欧にインテリアのイメージはあったんですけど、よくよく調べていくと、私の好きなインテリアデザイナーさんにコペンハーゲンの方が多いということに気づいたんです。インテリアの源泉にたどり着くにはこの国に行っておかなきゃ、と思ってコペンハーゲンに行ってきました。

タカノ:お買い物とかもされたんですか?

初音:家具は大きすぎて買えなかったんですけど、雑貨系は買って帰りました。

タカノ:じゃあ今後もお部屋のアップデートがありそうですね。

初音:はい、あると思います。

RECOMMEND

NiEW’S PLAYLIST

編集部がオススメする音楽を随時更新中🆕

時代の機微に反応し、新しい選択肢を提示してくれるアーティストを紹介するプレイリスト「NiEW Best Music」。

有名無名やジャンル、国境を問わず、NiEW編集部がオススメする音楽を随時更新しています。

EVENTS